自分にプラスになることがないのに発信できる人
案外そういう人って多くないんだろうなぁって最近感じる。
自分にとって発信することで何らかのバックがあるから情報発信をする。そのバックがなければ発信しないというのは、本当に興味あることではないということである。
書くのが好きで好きで仕方がないって言う人はブログの世界でも最近では減少傾向にあるのかもしれない。
自分をアピールするツールとしてのブログが当たり前になっているように思えるけど、自分は書くのが楽しくてブログを更新し続けてるだけだから大きく異なる。
いつまでもそのスタンスは変わることがないだろう。
自分にとって発信することで何らかのバックがあるから情報発信をする。そのバックがなければ発信しないというのは、本当に興味あることではないということである。
書くのが好きで好きで仕方がないって言う人はブログの世界でも最近では減少傾向にあるのかもしれない。
自分をアピールするツールとしてのブログが当たり前になっているように思えるけど、自分は書くのが楽しくてブログを更新し続けてるだけだから大きく異なる。
いつまでもそのスタンスは変わることがないだろう。
- 関連記事
-
- 最近気になったブログ記事 2014/03/06 (2014/03/06)
- 最近気になったブログ記事やサイト 2015/01/22 (2015/01/22)
- 最近気になったブログ記事 2014/03/07 (2014/03/07)
- 余白を大事にすれば、きっとどれを選んでも楽しい (2018/05/16)
- ブログIDの由来 (2013/09/19)
- FUJIFILM X-E1 - メジャーセブンス (2013/07/01)
- 無駄にならないことを考えると、自動的に最適化されるのではないか (2017/12/04)
- 理想な生活には近づいてきているけども (2017/05/28)
- FUJIFILM X-E1 - 地域ブログの減少 (2013/04/07)
- 御成座でイベントをやってみたい (2015/04/10)