軽くて遊びゴコロがあるバッグに出会いたい
自分の欲しいバッグはどれなんだろうと考えた時に未だに結論が出ない。出来るだけ所有するバッグの数を最小限にするとしたら何が残るのだろう。


今使っているトートバッグには内部ポケットなどの収納が一切ない。
苦肉の策として100均のケースの中にモバイルバッテリーなどを入れて置いてるけど取り出す際の手間があるし、ベストチョイスとは言えない。
実は一昨日と昨日、秋田県内電車の旅をしてきたのですがバッグの重さに嫌になりました。元々重めの小さめボストンバッグを持って行ったのですが、重い・最小限ではないということだけでストレスが増大する結果に。
自分の所有物の中で問題なのはカメラなのです。レンズの厚みの分どうしてもバッグの中で邪魔な扱いになってしまう。それがなければ薄マチなバッグでスッキリ移動ができるのだけれども現状では自分の思い通りにはいかないようです。
バッグの中でデザインがいいなぁと思うメーカーは、IL BISONTEなのですが、多分自分が欲しいのはもっと機能的な最軽量のモデル。ROOTOTEのフェザータイプなんて理想に近いとは思うのですが、1年を通して使えなさそうなのがちょっと考えどころ (※デザインは好みではありません)
軽くて遊びゴコロがあるバッグに出会いたいけど、自分の検索能力ではどうも辿りつけない。


今使っているトートバッグには内部ポケットなどの収納が一切ない。
苦肉の策として100均のケースの中にモバイルバッテリーなどを入れて置いてるけど取り出す際の手間があるし、ベストチョイスとは言えない。
実は一昨日と昨日、秋田県内電車の旅をしてきたのですがバッグの重さに嫌になりました。元々重めの小さめボストンバッグを持って行ったのですが、重い・最小限ではないということだけでストレスが増大する結果に。
自分の所有物の中で問題なのはカメラなのです。レンズの厚みの分どうしてもバッグの中で邪魔な扱いになってしまう。それがなければ薄マチなバッグでスッキリ移動ができるのだけれども現状では自分の思い通りにはいかないようです。
バッグの中でデザインがいいなぁと思うメーカーは、IL BISONTEなのですが、多分自分が欲しいのはもっと機能的な最軽量のモデル。ROOTOTEのフェザータイプなんて理想に近いとは思うのですが、1年を通して使えなさそうなのがちょっと考えどころ (※デザインは好みではありません)
軽くて遊びゴコロがあるバッグに出会いたいけど、自分の検索能力ではどうも辿りつけない。
- 関連記事
-
- 良さはわかりやすく目に見えるものだけでは決まらない (2016/11/15)
- 最近気になったブログ記事やサイト 2015/01/22 (2015/01/22)
- 承認欲求 (他者承認) と 断捨離 (2015/12/27)
- 最近気になったWEB記事 2015/12/19 (2015/12/19)
- キャプテンスタッグ EVAフォーム は 毎日使うと1年くらいで寿命を迎える (2019/04/01)
- 限界突破状態から抜けだし余裕を見つけたい (2015/07/29)
- 失いたくないもの (2018/08/10)
- もし外出先でブログを書かないと仮定したならば (2016/07/24)
- ShiftとCtrlは絶対に必要 (2016/11/19)
- 最近気になったブログ記事やサイト 2015/02/02 (2015/02/03)