PLUSのフィットカットカーブ スマート

以前から、PLUSのフィットカットカーブというハサミのことは知っていましたが、数日前にフィットカットカーブ スマートが販売されました。握る部分の色が白を混ぜたようなカラーになっていまして、シリーズの他のものよりもかわいい!!
地元で販売されていないか探したものの、数日前の段階では在庫はなく、ネットで購入してしまいました。
PLUSは、ダイソーでもよく文房具を売っていて見る機会が多いのですが、手元にPLUS製品がどんどん増えてきていて、価格が高くても気に入ったものが出てきたら買いたいですね。
それにしてもかわいい。
- 関連記事
-
- わっぱビルヂング2階 コワーキングスペース MARUWWAに行ってみた (大館) (2018/08/27)
- 全国各地からものづくり作家約170組が大集合 AOMORI CRAFT FAIR A-line 2013に行ってきました (2013/07/07)
- [秋田 - 雑貨屋] アトリエMapeige (2011/08/22)
- 咀嚼からのフィードバックを繰り返す (2019/03/31)
- UQモバイル版 Galaxy A30 を 購入 (2021/04/04)
- Samsung SSD 840 EVO に 換装 (2014/06/26)
- 屏風山温泉 (2011/12/14)
- 鳴子峡 (宮城県大崎市) / 玄武洞 (岩手郡雫石町) (2018/10/25)
- 月額980円で1日30MBの高速通信が使用可能 OCN モバイル エントリー d LTE 980 (2013/04/08)
- ブログにページ送りナビゲーション導入 (2013/08/08)
コメント
これいいですよね。以前、出先で必要にかられて急遽コンビニで見つけたのがこれの標準なもので、コンビニだったのでエラく高かった記憶がありますが、切れ味に納得しました。
ある意味“たかがはさみ”なのに、ここまで考えてるんだなぁと感慨深いものがありました。
>> 中村20系 さん
ベルヌーイカーブ刃というのがこの製品の特徴らしく、よく売れる製品というのはシンプルながら考えられているものが多いなぁと感心します。
文房具というのは用途が決まっていて、しかも販売価格が安い。だからこそ、シンプルで理にかなったものが生まれるような比率が高い気がして、惹かれますね。
もっとも、自分はあまり日常的に書くような作業をしないので、興味はあっても購入はしないのですが。。。