金足農決勝 JAL臨時便、賛助の呼び掛け、なかいちパブリックビューイング
金足農OBが「甲子園賛助金」呼びかけ&寄付殺到 - 社会 : 日刊スポーツ
秋田・金足農、快進撃で予算ピンチ 野球部OBらが賛助の呼び掛け - 秋田経済新聞
金足農業の甲子園決勝進出の結果を見て、急遽秋田市に宿をとって飲みに行くことに。そして、本日はなかいちで応援したいと思います。
2018.08.19の段階で秋田経済新聞に振込先が掲載され、今まで正式な情報がなかったので、何にも支援が出来なかったのですが、複数のニュースサイトにて、同じ振込先が拡散されているので、振込いたしました。
普段プロの野球などには興味のない自分ですが、中・高校と吹奏楽だったのもあり、野球応援という形で野球には近いところにいました。秋田県全体が、金足応援ムードになっている現在の状態、秋田県の人って普段穏やかなのに、一致団結すると、とても強いパワーがあるのではと考える機会になりました。
自殺率ワースト1位など暗いニュースが飛び交いがちな秋田県、実はみんなで熱狂できる楽しいことだったり、そういうのが足りないだけなのでは、そんなことまで思うくらいの盛り上がりようです。
試合で勝つたびに心の底から嬉しくて、最近ここまで "自分のこと以外" で嬉しいと思ったことはいつあったのだろうか。
金足農決勝へJALが臨時便「秋田の需要高まっている」 - 高校野球:朝日新聞デジタル
「平成の一揆」「秋田がW杯の渋谷みたい」金足農の決勝進出にダダ漏れする秋田の熱狂 | BUSINESS INSIDER JAPAN
秋田県民の祝日 とかにしてしまえばいいのに とか思ったりもするのですが、現実的には無理なので、応援できる方で応援しましょう。JALから臨時便も決まっています。
午後からの試合がワクワクで、ソワソワします。
- 関連記事
-
- 幼稚園からの幼馴染がラッパーだった (2017/01/03)
- リトル・フォレスト 夏・秋 / 冬・春 (2014) (2015/10/02)
- FUJIFILM X70、自分にとっては相性の良いカメラ (2016/06/12)
- 無駄なものがないローソン (2017/07/29)
- 秋田県大館市 のふるさと納税サイト が 開設されました (2016/04/01)
- SIMカードの返却を ミニレター (郵便書簡) で (2018/12/17)
- 小さな暮らしの「ぜいたく」 (2017/07/02)
- ウエルシアグループでPayPay払いがスタート (2019/02/24)
- DJイベント Balanceネット配信中 2020/04/11 (2020/04/11)
- 日専連ホールディングス 日専連JCBカード(ディズニーデザイン) 契約 (2019/05/26)