東京旅行 2014 07 ⑥ / 浅草

地元に住んでいる人ならともかく、観光客でこの看板に気付く人はいるのだろうか。浅草の栄えている商店街の一角にこんな看板がある。

昔からある浅草地下街という場所らしい。どうやら現存する地下街の中では一番古いようです。

もう最高じゃないですか。

お店の見た目が100点満点。浅草 福ちゃん。

焼きそば + 大盛り (350+50円)。
量的には大盛り2皿は余裕でいけそうな感じでした。このお皿と焼きそばのルックスは個人的B級グルメ評価100点超え。ルックスでいけば青森の北山食堂や木造の神武食堂に並ぶ素晴らしさ。
銀のお皿が醸し出す雰囲気が食欲を増大させるのです。これぞB級グルメ。少しゴワゴワした感じの麺が実に美味しく、また行きたいお店となりました。

浅草の街を歩いてみると、またまた浅草焼きそば (浅草ドッグ)なる看板を発見。八ツ時堂。

浅草ドッグ (300円)。
サイズがかなり小ぶりなのは気軽に食べられるように意図したものなのでしょうか。観光地化されている通りのすぐそばの立地なのでしょうがないといえばしょうがないのですが、この量で提供するのであればもう少し安いほうがいいですね。
コッペパンに焼きそばを挟んでいます。
- 関連記事
-
- Androidで音楽聞くならこのアプリ - jetAudio Basic (2012/11/02)
- FUJIFILM X70 の Pro Neg Std. を弄ってみる (2016/06/21)
- FUJIFILM X-E1 - 大館夜間スナップ (2013/07/23)
- FUJI Wifi 50GBプランを契約 (2018/02/04)
- FUJIFILM X100V を試写 (2021/03/29)
- 猿賀公園 の 桜 (2019) (2019/04/24)
- 宮島観光 後編 - りらっくま茶房 / 厳島神社 (広島) (2019/11/18)
- 第3回 北秋田美食LABO @コムコム調理室 (鷹巣 / 北秋田) (2020/11/24)
- WindowsタブレットにUSBテザリングするときはOTGケーブルをパソコン側に (2016/12/08)
- 7000円出費の予定が200円に DJラップトップスタンドをタブレット向けに (2016/08/12)