WASABI の 寒ぶり塩焼き など (大館)

(ピント合わせたはずが合っていない)
つや姫を使ったお酒ってあんまり見たことがないなぁということでオーダー。純米大吟醸 秀鳳。
つや姫は山形県でブランド米として売り出されているのですが、ロゴセンスがすごく好きです。お米としても美味しいものだと思います。

WASABIのお通し。

チャンジャ (450円)。
お酒のつまみとしてこれくらいで満足する日がいずれ来るかもしれないなぁと、食べられる量の減少をひしひし感じています。

チキンタルタル南蛮 (600円)。
食べられるうちは食べたいと思うけど、満足できる量が減るならそれは良いことです。

秀よし 寒しぼり 純米生原酒。
アルコール度数が18度もあるらしい。そういえば、WASABIでも日本酒半合飲みが出来るようになったみたいです。元の値段がそこそこ高めなので、色々飲み比べできるという点では嬉しいですね。

寒ブリ塩焼き (680円)。
想像した以上の大きさでした。
- 関連記事
-
- CHANT LOOSE の チキン "MILD" カレー (弘前) (2014/12/01)
- チャイナ食堂 彩菜房 (さいさいぼう) の 回鍋肉 / チャーシューチャーハン (黒石) (2020/02/20)
- こう乃とり の 焼き鳥 まぜこみ (弘前) (2019/08/16)
- 丸山らーめん の 半らーめん + みじん切りネギ (五所川原) (2018/11/11)
- 洋食屋ゼペット の ゼペットオムライス ケチャップ (二ツ井) (2020/08/09)
- もうすぐ移転のハンモック で いろいろ夏野菜のパスタ を 食べる (弘前) (2016/07/18)
- 中国料理 火山 の ホイコーロー定食 (青森市) (2018/11/17)
- 人生初の天然うなぎ 和幸 の 小川原湖特産 天然うな重 (青森県上北郡東北町) (2016/10/12)
- スズフクYOUマート の 絶品本マグロ大トロ / のどぐろの炙り / みぞれカツ丼 (角館) (2020/10/04)
- らーめん 萬亀 [ばんき] の チャーシューメン (秋田市) (2011/05/06)