カレーの店 マーブル の インドカレー ハンバーグトッピング (東京都千代田区有楽町)

よくブログのコメントで東京近辺の情報を教えていただくバルトさんから、有楽町のマーブルというお店が10月で閉店ということでぜひと言われましたので、旅行の際に行ってみました。
マーブルというのは「有楽町を代表する昭和遺産」だとか「国内トップレベルの大衆カレー」とか書かれていまして、どうやら昔から愛されるカレーのお店とのことです。
有楽町ビルは竣工から約55年が経過しているとのことで、建て替えによる閉店とのことです。

移動の時間の感覚がわからないので、平日金曜日オープン40分ほど前についてしまいました。まだ誰もいませんでしたが、お店の方が店内の清掃等準備をされていましたので、邪魔にならないように待機します。
カレーの種類は何種類かあるようで、辛口ポークカレーであるインドカレーが一番人気だとか。

インドカレー+ハンバーグトッピング (900円+150円)。
カレーにはキャベツがつくメニューがほとんどらしい。このキャベツ、食べる前まではカレーにキャベツ???と思っていたのですが、ルーと混ぜ合わせて食べるとこれまた美味しいんですね。
トッピングはたまごをオーダーされている方がほとんどで、ハンバーグは頼まれている方は自分が着席したときには居ませんでした。でも、食べたかったのでOK。
普段の生活でビールを自分からオーダーすることはかなりのレアですが、この日も暑かったのでどうしても流し込むものが欲しかったのです。ランチ時間に入店してビールを飲むというのは旅行テンションだから出来ることかもしれません。
キンキンに冷えたサッポロ黒ラベル、普段ビールを美味しいと思うことはありませんが、これはとても美味しかったです。もしかしたらサッポロ黒ラベルが自分の味覚に合うのかもしれないので、別の機会にお店で見かけたら頼んでみようかな。

大衆カレーという表現がとてもわかる美味しいカレーでした。
- 関連記事
-
- happiness クレープ の キャラメルバナナ と ブルーベリーバナナ (大館) (2013/10/29)
- 大金食堂 の ホルモン焼き / バラ焼きが絶品 (八戸) (2017/10/22)
- 珈琲 Shiroi Tori (弘前) (2022/11/19)
- 羽根屋(はねや) 純米吟醸 ひやおろし (2022/10/09)
- 小料理居酒屋 葵 の 茄子のみぞれ煮 / かづの牛メンチカツ (花輪 / 鹿角) (2021/10/06)
- ラーメンだけならチャージ無料 WASABI (大館) (2014/02/20)
- 創作料理と日本酒 吉助 (東京都品川区戸越) (2019/02/15)
- CAFE OHHO の オイルサーディンとナスのトマトパスタ (岩手県九戸郡 洋野町) (2016/08/04)
- 冬純 木曽路(きそじ) ふなくちしぼりたて ひとごこち (2022/03/30)
- coffee WHITE CREW の チーズトースト / きのこピラフ / ナポリタン (大館) (2014/08/22)
コメント
拝復、わざわざ訪問いただきありがとうございました!
「インドバーグ」ですね。小生、トッピングでハンバーグを頂いたことがなく、美味しそうですね~♪
お席は一番奥のカウンター席でしょうか。
ほっとするカレーですよね。かためのご飯も個人的に大好きです。