秋田県大館市 のふるさと納税サイト が 開設されました

秋田県大館市のふるさと納税サイトが開設されました。
いやーこれは素晴らしい。ちゃんとWEBページっぽいし、魅力ある写真、内容も実に濃い。大館市在住なのにふるさと納税したくなってきますね。
「秋田県大館市で一人できりたんぽが食べられるお店を探してみた」という自主企画でも食べてみた、本場大館きりたんぽ玉手箱もふるさと納税で扱っており、県外の方にはオススメできる商品が集まっている印象です。
秋田県大館市に住んでいて、広告っぽい情報では見えない大館について自分はどの団体にも所属せずに一人で発信しているつもりですが、純粋にこういうしっかりした試みは市民として評価します。
秋田県内でも大館市ってふるさと納税がすごく成功している街なのですが、実際にふるさと納税をされた方が大館に興味を持ってくれたときに、自分は普段の大館について魅力を感じて欲しいと思っています。
他の土地みたいに観光するような大きな何かがあるわけではないかもしれませんが、そこに大館の人が住んでいて、大館の人の暮らしがあって、そんな大館について興味を持ってもらえたらそれほど嬉しいことはありません。
企画された方に拍手。
- 関連記事
-
- 広小路西交差点 を歩いて渡る (2015/06/08)
- 雪の季節はもう終わり (2014/03/27)
- チクタク針はチクタクと (2014/03/06)
- 大型1.0型ExmorCMOSセンサー / 広角側開放F値1.8 SONY Cyber-shot DSC-RX100発表 (2012/06/06)
- 地域愛ではなく恋心 (2016/03/07)
- まるで 映画「君の名は。」 秋田内陸線の前田南駅 (撮影:コンドウダイスケ) (2016/10/22)
- ようやく理想のリッピングツールが現れました CUERipper (2014/01/04)
- FUJIFILM X-E1 - 歩行者用押ボタン (2013/02/08)
- 大館から鷹巣 (北秋田) に飲みにいっても 640円 (2016/03/18)
- エポスゴールド 選べるポイントアップショップ の モバイルスイカはGoogle Payで発行したものでもOK (2018/10/23)