サンレモン で 八戸 と 三戸 のローカルパンを買う (青森県三戸郡)

たくさんのグルメを食べる度に美味しいものに出会って、今美味しいものを食べてるなーっていう感覚にはなるんだけれど、テンション上がるものって美味しいものではなく、どちらかというと普通にそこら辺に存在するB級グルメだったりするんですよね。
作っている相手の顔は知らないけれど、地域ローカルグルメを食べると、作っている人のことを想像したくなるので、やっぱりすごく好き。

秋田の人がたまたま寄ることはまず少ないであろう、青森県三戸郡南部町杉沢あけぼのっていう場所。秋田から温泉の看板に釣られて、その温泉を寄ったあとに八戸に向かう途中にたまたま発見。

こういうのを自分は見逃さなさい。
店内には大量の惣菜とお弁当があって、地域のためのコンビニなのか、お肉なども扱っているようだ。小さなスーパーと言ったほうがイメージは近いのかもしれません。
どうやらここのおでんは人気があるようで、自分が店内に居たときも買っていった人がいましたね。

ルックスが素晴らしい。見つけただけでテンション上がるB級グルメ感。

味自慢 手作り お好みフライ。みちのくフーズ、むつ食品惣菜センター。
八戸市民のソウルフードらしいけども、想像よりも油っぽくなくて食べやすい。

同メーカーのやきそばロールも150円だけど、この大きさ。この大きさみたら全国にあるチェーンコンビニのが小さく見えてしまう。

別のメーカーのも置いてあって、これは三戸の加藤パン店のちくわパン。保存料を使ってないから日持ちしないらしいけど、美味しくて地元の人には愛されているとのこと。

ちくわにツナにパン。これが想像以上にマッチしてありなんです。とても良い。
2009年に書かれた記事によれば、夏場は惣菜パンを販売しないとのことで、今食べられたのはタイミングが良かったのかもしれませんね。
- 関連記事
-
- 麺屋らいぞう の 濃厚そば 特製トッピング (青森市) (2012/08/01)
- えんとつ の から揚げ定食 (大館) (2018/09/28)
- 立ち呑み 魚平 箱崎町店 の マグロ脳天トロ刺身 など (東京 / 水天宮前) (2017/07/29)
- 美丈夫 純米大吟醸 舞 / 福小町 純米吟醸 原酒 無圧汲み出し (2022/03/21)
- ダイニング惣吉 の お刺身 (盛岡) (2021/11/03)
- ファミリーレストラン 園 のチャーシューメン (男鹿) (2017/05/08)
- 食事処 味喜や [みきや] の 銀たらかま焼定 (弘前) (2018/08/14)
- 秋田地魚・大かまど飯 いさばや。 の 魚屋のやせ我慢地魚定食 (秋田市) (2021/06/23)
- 麺屋 らいぞう の 豚鶏魚介ソバ / つけソバ / まぜそば (青森市) (2014/09/17)
- 温泉からカフェにいって出勤できる Cafe ひらなが (福島) (2016/11/08)