元は雑貨屋今はカフェ Cafe Kitchen に行ってきました (青森 / 平川市平賀)


黒石に抜けるためにこのお店の近くの道路を走っていたら見た目が気になって引き返したお店。「いとく平賀店」から数分のところで近くを通りかかると多分目に入ります。


今は雑貨販売はしていないということですが、元々は雑貨屋としてやっていたお店のようです。

チーズケーキ (ブルーベリーソース / 250円)。
全てのケーキが手作りではないそうですが、このチーズケーキは手作り。すごくなめらかな食感で美味しかった。フードメニューもいくつかあります。

コーヒー (350円)。
おお、曲げわっぱで出てきた! 大館市民としてはすごく嬉しい。曲げわっぱって地元の人は高いからあまり買うことはないのだけど、お弁当箱などで使うと保湿効果があるようで、冷めても美味しく食べられるという話を聞いたことがあります。地元の名産だったり、良い場所だったりというのはなかなか地元に住んでいると気付きにくいものです。
こちらのお店の方は大館のアメッコ市が好きで毎年よく行くとのこと。嬉しいですね。

-----
数日前の記事でネタを小出しにして2日に1回くらいの更新頻度にしようと思ってましたが、自分にはできないようです(笑) なんか小出しにするというのが逆にストレス溜まっちゃうみたいでして、いつものスタイルに戻したいと思います。
- 関連記事
-
- 中華 クック の 肉丼 (花輪) (2015/07/04)
- 肉の富田 の 豚角煮 (弘前) (2014/10/24)
- COFFEE COLORS 新町店 と 青森駅前散策 (2012/01/17)
- ハンバーグダイニングハウス トマト&オニオン 大館店 (2010/05/15)
- たいあん弁当 東通店 (2008/11/16)
- とんかつ 栗平 の 焼肉丼 (小坂町) (2016/05/23)
- 焼肉南大門 は 家族連れに人気がある (大館) (2017/05/12)
- けむり屋 の カルビ / ホルモン (合川) (2015/06/23)
- WASABIにて (大館) (2013/01/11)
- 今年も食べたくなりました。 大館大町の大学ポテト (2011/11/12)
コメント
あっ、Cafe Kitchen 開いてる!!
黒石から大鰐方面に行く時に気になって、去年2度ほどチャレンジしたけど臨時休業。
扉に、『しばらくお休みします』だったんですよん。
なんかまた新しい雰囲気の喫茶店で、わくわくして来ました☆
ワタシは、外の窓にでっかく書いてある「ランチ」狙いです(*´艸`*)
>> 津軽ジェンヌ さん
二度もお休みってツイてないですね。
自分もそういうとき結構ありますよ。
この時はラーメン食べてからの訪問だったので
ちょっとお腹一杯でした。
ネットで見るかぎりではランチも美味しそうです。