大衆食堂
大館市(比内町)にある、名前が直球なお店です。
えんとつの通りをまっすぐ行き、小さな橋を渡り、比内の商店街へ曲がる十字路の近くにあります。

以前からすごく気になってました。駐車場はお店の前に3台あります。ガソリンスタンドの壁の裏のスペースです。店の隣は駐車スペースではないそうなので、注意してください。

特丼大盛り(600円+100円)です。話を聞くと、特丼とは馬肉を玉子で閉じたもののようです。
味付けは家庭的な味ですね。漬物がいぶりがっこだったのには少しビックリしました。外食していぶりがっこが漬物で出てきたことってあまりないと思ったので・・・
メニューは、かけうどん・そばの350円から一番高い定食で900円くらいと食堂としてはごく一般的な価格だったかと思います。食堂は雰囲気が好きで、高くても安くても入りたくなります。
こちらのお店に入って目を引いたのが、カレンダーの数。多分いろいろな方から貰ったものを全て壁につけているのでしょう。ざっと見回しただけでも13個(笑) 面白かったです。
えんとつの通りをまっすぐ行き、小さな橋を渡り、比内の商店街へ曲がる十字路の近くにあります。

以前からすごく気になってました。駐車場はお店の前に3台あります。ガソリンスタンドの壁の裏のスペースです。店の隣は駐車スペースではないそうなので、注意してください。

特丼大盛り(600円+100円)です。話を聞くと、特丼とは馬肉を玉子で閉じたもののようです。
味付けは家庭的な味ですね。漬物がいぶりがっこだったのには少しビックリしました。外食していぶりがっこが漬物で出てきたことってあまりないと思ったので・・・
メニューは、かけうどん・そばの350円から一番高い定食で900円くらいと食堂としてはごく一般的な価格だったかと思います。食堂は雰囲気が好きで、高くても安くても入りたくなります。
こちらのお店に入って目を引いたのが、カレンダーの数。多分いろいろな方から貰ったものを全て壁につけているのでしょう。ざっと見回しただけでも13個(笑) 面白かったです。
- 関連記事
-
- 道の駅 雫石あねっこ にて (2013/05/27)
- TREnTA トレンタ (2009/02/04)
- OASIS DINING [オアシスダイニング] の 鶏肉と彩り野菜の中華炒め / 煮込みハンバーグ (大館) (2011/12/05)
- こんな村 ラーメン館 の 名物!かつ丼 (爆盛り) (2010/07/20)
- 居酒屋 HACHI 鍛冶町店 (弘前) (2016/01/14)
- トマト&オニオン (2008/07/06)
- ロッテリアの 「10段チーズバーガー」 (2010/06/02)
- 拉麺にしき 花輪店 (2008/10/10)
- 東京トンテキ ヨドバシAkiba で 大トンテキ定食 / 赤トンテキ定食 (東京 / 秋葉原) (2017/08/06)
- 久しぶりに行きました 吉野家 の 牛丼 と 焼味豚丼 (2012/04/02)