バックパック HOLICC One を購入
新しいバッグを購入しました。

現在所有のバッグは以下の4つ。

現在所有のバッグは以下の4つ。
●HOLICC One
当記事。構造が面白く、使い勝手をよく考えて設計されているバックパックです。上下に物をしまうことが出来る斬新な構造を採用することで小物を取り出す際に浅く収納することができて迷子になりにくいです。洋服圧縮スペースが用意されており、旅先でよく取り出す小物類と別に収納することで洋服のスペースをホテルに着くまで開け締めすることなく使えるのがとても良いです。収納自体は全体的に広いとは言えないため、必要量がわかっている人向け。
●affetto パラフィン帆布のボストンバッグ (黒)
ビジネスでも使用できる風合いですが、素材としてはくったりしているため、形を維持することが出来ずカジュアルよりに見えます。am 帆布バッグが使用頻度が高いのですが、上部を閉じることが出来るものを考えるとこういう形に落ち着くかというところ。このあたりのバッグの最適解を探しているもののなかなか決まりません。
●ank labo 帆布のショルダーバッグ(オリーブカーキ)
書類等を持ち運ぶ必要のない場合のお出かけ用。現在所有のカメラ、Nikon Z30 + NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRも問題なく持ち運べる大きさです。
●am 帆布バッグ
書類等を大量に持ち運ぶ際によく使用。上部が開放型のため、使用する環境は選ばれるものの、フォルムが好みすぎて使っていると楽しい気持ちになります。現時点で使用頻度が一番高いバッグです。
- 関連記事
-
- 青森ねぶた祭 2012 / 祭り開始 (2012/08/03)
- マンモスフリーマーケット3 (2009/07/05)
- 単郷温泉 でめ金食堂 (2009/09/26)
- 自分が発信することで何かを得ようっていうのはすごくパワーを使う (2016/05/30)
- STORE DELTA レセプションパーティーに行ってきた (鷹巣 / 北秋田) (2018/04/30)
- ノック式エナージェル限定ネコ柄 シャム に一目惚れして、ジェットストリームと入れ替えた (2016/10/03)
- 姉戸川温泉 (2014/05/19)
- 実質6,000円以下のスマホ covia FLEAZ F4+ を購入してみた (2015/07/24)
- 秋田県内の広報が無料でネットで読めます アキタイーブックス (2014/12/18)
- リスク管理と正しい行動の仕方 (2020/05/15)