一心 本店 の おさしみ いわし / 活穴子白焼き など (仙台)

Xで毎回美味しそうなものを食べているTakiさんが書かれていたお店。Takiさんのお店選びはいつも参考にさせていただいています。
なかなか仙台に行くということが少ないので、行った際にはぜひ寄りたいと思っていたのですよね。
一心はビルの地下にあるお店ですが、業態別に3店舗に分かれて別の一心が存在します。自分が予約した際に話が通っていたところはこちらの本店の看板のところになるようでした。カウンター席ありますので一人でも大丈夫。

訪問時期は2023年6月だったので、夏酒が出回る時期でした。
以前飲んで美味しかった乾坤一 (けんこんいち)の夏酒という鈴風を。

お値段お高めな飲食店ですが、お通しがこの豪華さ。見た通り質もよく、とても美味しいものです。

宮城のお酒だと「萩の鶴」も美味しくて好きなんですって話をしていたら「日輪田」もおすすめいただきました。同じ萩野酒造で作られるお酒とのこと。同じ酒造好適米 雄町を使ったお酒ですが、萩の鶴は純米吟醸、日輪田は純米の生酛造りです。
どちらも美味しくて良い体験になりました。

三田さんのおひたしミックス。
おひたしってお酒と合わせると最高だなぁと思うことが増えました。20歳くらいのときは野菜がほとんど食べられなかったことを考えると大きく味覚が変わりましたね。

おさしみ いわし。
そういえば、メニューに値段が書いているものも一部ありますが、値段の記載がないものもとても多いお店です。見ての通り抜群のクオリティのものが出ているので、お値段気にして飲食する方は向いていないお店かもしれません。

活穴子白焼き ハーフサイズ。
宮城の特選食材とのことでメニューに書かれていました。
宮城県は穴子漁、全国トップクラスの水揚げ量を誇る隠れた名産地とのことで、一つ勉強になりました。
- 関連記事
-
- 居酒屋まちや の 麻婆麺 / ローストビーフ丼 / かき揚げ天そば 鶏そぼろ温玉丼 (毛馬内 / 鹿角) (2022/05/20)
- らぁめん元氣屋 [元気屋] の キムチが好き (2017/04/17)
- ファミリーレストラン 園 のチャーシューメン (男鹿) (2017/05/08)
- Cafe Rural [ルーラル] にて (西目屋村) (2014/06/05)
- みなさまの丸伊 丸伊商店 の 超特大チキンカツ (北秋田) (2015/08/04)
- 味助 の 太麺 ジャンボやきそば (平川市) (2018/11/01)
- ラーメン屋としてリニューアル ニュー北京 の 醤油チャーシュー麺 (大館) (2017/01/12)
- TIMES で シングルモルトをいただく (大館) (2019/07/14)
- 森のジェラート ポエーマ の 濃厚みるく / よもぎみるく / いちご (花巻) (2023/07/13)
- に干し屋 SINCHAN の しんちゃん醤油 (盛岡) (2018/07/27)