菅野食堂
以前、記事にしたような気がしましたが、どうやら書いていないようです。

秋田県の鹿角市にある菅野食堂です。ベルカンプさんの記事はこちら。

チャーシュー麺(800円)です。昔ながらのラーメンという感じの見た目、食欲がそそられます。
見た目ほどスープは濃くなく、食べやすいです。ちょっと舌がピリピリするような感覚がしたので、最初からスープにコショウが振られていたのかもしれませんが、よくわかりませんでした。ピリっと感が美味しいラーメンをさらに引き立てているのでしょう。
メンマの下味は比較的濃いように思えました。チャーシューは柔らかめ。ネギはシャキシャキでネギ好きにはたまりませんでした。

秋田県の鹿角市にある菅野食堂です。ベルカンプさんの記事はこちら。

チャーシュー麺(800円)です。昔ながらのラーメンという感じの見た目、食欲がそそられます。
見た目ほどスープは濃くなく、食べやすいです。ちょっと舌がピリピリするような感覚がしたので、最初からスープにコショウが振られていたのかもしれませんが、よくわかりませんでした。ピリっと感が美味しいラーメンをさらに引き立てているのでしょう。
メンマの下味は比較的濃いように思えました。チャーシューは柔らかめ。ネギはシャキシャキでネギ好きにはたまりませんでした。
- 関連記事
-
- 道の駅「なみおか」アップルヒル の 竹炭ジェラート (2011/10/14)
- 安旨処 古船 (盛岡) (2018/04/29)
- 今までに食べたことがないくらいジャンキーな味でした 真夜中の中華食堂 上海の マヨチャー大盛り (秋田市) (2011/11/24)
- 孝百(こうはく) (大館) (2010/09/26)
- あきた味坐[みくら] の 週替りプレートランチ / 黄金の比内地鶏オムライス (大館) (2014/05/16)
- 羅針盤の ケーキセット と アイス (浪岡) (2013/03/20)
- 中華そば きたやま の 塩ラーメン (弘前) (2017/05/19)
- 昭和レトロな雰囲気で安い居酒屋 秋田駅前近く トリス軒 (秋田市) (2012/07/11)
- 道の駅ひない トロトロの比内地鶏オムライス (大館) (2013/02/27)
- 工房いちえ の たこ焼き [大館] (2010/08/21)