とし座賄処 で 甘旨系日本酒をいただく (弘前)

DSC_0416.jpg

現地に行ってもお店がどこにあるのか判別しにくかった「とし座賄処」。目の前の駐車スペースを見る限りでは「とし座」で通じるようですね。お隣は、から揚げ専門店こばしょぐ 城東店。

DSC_0417.jpg

ファースト・オーダーは森嶋にしました。どうやらマスターの好みが自分とかなり似ているようで、甘旨系日本酒が多めです。どれを飲んでも最高なお店はほんと良いですね。

DSC_0418.jpg

お通し。

DSC_0419.jpg

久々に友人と会いましたが、元気そうで何より。年々時間を作るのが難しくなっているので、たまに会って話をすることが貴重に思えます。

DSC_0420.jpg

東洋美人。間違いないですね。

DSC_0421.jpg

梅水晶がありました。

DSC_0422.jpg

DSC_0424.jpg

DSC_0425.jpg

鳳凰美田は安定していますよね。人にオススメもしやすい良いお酒。

DSC_0427.jpg

開運は初めていただきましたが、これも美味しい。覚えておきましょう。

DSC_0428.jpg

日本酒に合いそうなおつまみも多めで、気に入りました。場所は城東ですが、弘前駅からもそこまで遠くはないので、徒歩が苦でなければ駅前に宿を取るのも良さそうです。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る