インドネシアのグルーヴミュージック
Diskoria & Eva Celia - C.H.R.I.S.Y.E. (Live at Zodiac)
インドネシア音楽を探していたらグルーヴィーな音楽がたくさん発掘されたので、後で購入できるように整理しておきます。
70'sディスコな雰囲気がプンプンしています。
Alsa Ramadan Stage - NA NA NA
グルーヴィーなベースラインにフルートが入ってくるのがいいですね。途中参加の子供がかわいい。すごくポップスな感じのコード進行だったのに、最後のほうはかなりアーバンになります。
Jebung - Hepeng (Official Music Video)
Alsaと同レーベルのAcuanEntertainmentに所属している(?) らしいJebung。このレーベルはどうやらグルーヴィーなトラックが多いみたいですね。
Reza Artamevia - Berharap Tak Berpisah | Sounds From The Corner Live #30
すごく気持ち良い4つ打ちのライブですね。
OKAAY - Lupa Nama Ingat Rasa (Official Music Video)
日本の00年代前半くらいの雰囲気も感じますね。アーバンな雰囲気のするポップスミュージック。
T.L.C. - Cantika Abigail
とてもチルい雰囲気がします。大人に演奏されているスローグルーヴ。
SIVIA - SUARA (OFFICIAL LYRIC VIDEO)
0:44からベースが入って、ピアノが入ってくる感じが心地よいですね。R&B。
- 関連記事
-
- 心地良いギターフレーズ Tonika (2013/06/24)
- [哀愁感があるdnb] The Funktastics (2012/11/28)
- 佐藤奏 の ドラムが グルーヴィー で凄い (2016/09/07)
- DA PUMPのプロデューサーm.c.A・T 「ごきげんだぜっ!」 (2010/09/18)
- SOUL TALK - SOUL TALK [2011 / EXPANSION] (2012/07/24)
- 僕とどうぞ - GOODWARP (2016/11/11)
- 良い音楽再発見 シアワセ - aiko (2011/04/10)
- 韓国のジャズファンクバンド JASF (Jazz Snobs, Funk Addicts) (2014/02/27)
- 超激アツな参考書 Light Mellow和モノSpecial ~more 160 items~ (2013/11/21)
- オーディオインターフェイス MOTU MicroBook II (2015/08/31)