Coffee shop Hachicafe 今までありがとうございました

2014年11月、プレオープンのときに伺ってからというものの、自分の中で特別な存在となっていたCoffee shop Hachicafe、通称ハチカフェが今月末で閉店することになりました。
ここまで快適な空間は存在しないであろうというくらい自分にマッチしていて、お店の方の人間性が大好きで、通えば通うほど好きになっていくのでした。
ネルドリップで丁寧に入れられたコーヒーは、コーヒーの理屈的な部分がまったくわからない自分にも毎回その美味しさは伝わってきていて、プロのお仕事というのは語らずとも察することが出来るものなんだと思います。
2014年時点ではカフェ巡りをたくさんしていたのに、他のお店には行く機会が減り、気付けばコーヒーを飲みたくなったら県をまたいでこのお店に行く。そんな習慣が出来ていましたね。
最初はカフェ的な感じの営業スタイルであったのも、コーヒーを主軸として構えるように変わっていって、どんどん洗練されていった感覚があります。
あっという間に2021年の今になった感じなのですが、思い返すと色々な素敵な体験をいただいたような気がします。
まだ、お店は今月末までの営業ということでオープンしておりますが、私が行けるのは今日で最後だったということもあって、この記事を書いています。
今後もお店の方とは接点を持ち続けていくので、これで終わってしまうという感じはまったくしないのですが、このお店での営業は一区切りですね。
美味しいコーヒーと素敵な空間を作り続けてくれたハチカフェさん、ありがとうございました。本当に大好きなお店でした。

- 関連記事
-
- 最近気になったブログ記事やサイト 2015/01/21 (2015/01/21)
- FUJIFILM X-E1 - COSMO (2013/03/19)
- エポスゴールド 選べるポイントアップショップ の モバイルスイカはGoogle Payで発行したものでもOK (2018/10/23)
- 最近気になったWEB記事 2016/10/22 (2016/10/22)
- ローカルで生き残るお店から考える、それぞれの良さ (2018/08/07)
- FUJIFILM X-E1 - 独狐の森公園 (弘前市) (2013/06/20)
- 電子書籍のメリットと 中古本 や 図書館 の選択肢 (2015/11/23)
- 最近気になったWEB記事 2016/10/15 (2016/10/15)
- なんかおかしいなぁと思ったら、触らないで寝かせておく (2016/04/05)
- 愛車 ダイハツエッセが10万キロを突破 (2017/11/23)