ZEBRA Fortia em. (ゼブラ フォルティアem.) パールイエロー

ZEBRA Fortia em. (ゼブラ フォルティアem.) というペンの限定カラーらしい。ペンは現在無印良品のガワにジェットストリームの芯を入れて使っていて足りているんですが、店頭でたまたま見つけて、見た目が好みなのでつい買ってしまいました。
限定カラーといってもかなり前の発売らしく、あまり人気がないのかもしれません。
エマルジョンインクを採用していて、油性のしっかりした手ごたえと、ジェル(水性)のさらさらした軽さを兼ね備えているとか。よく店頭で見かける、これまた良デザインのブレンも同インクを使っているらしい。ちなみにブレンは、デザインオフィスnendoのデザインで、自分が持っているエポスカードなどのデザインも手掛けています。
写真を見てお判りかもしれませんが、自分はキャップ付きのボールペンを使っています。元々メモ自体はほとんど電子媒体にしてしまうので、ノートに手書きでメモすることが殆どありません。その頻度ゆえに筆箱を持っておらず、かばんの中に単独でボールペンを入れ、勝手に芯が出てしまうのを防ぐためにキャップ付きをチョイスしています。デザインが好きなボールペンはたくさんありますが、キャップ付きとなると途端に選択肢が少なくなってしまいます。
ZEBRA Fortia em. (ゼブラ フォルティアem.) は細い見た目をしていますが、重みがあるので軽すぎずしっくりきますね。
フォルティアにはCONEというラインナップもあるようで、そのCONEの限定色はパソコン Surfaceシリーズと合いそうなこれまた良いデザインですね。
- 関連記事
-
- ブログフォントを変更しました - 游ゴシック優先に (2014/12/30)
- 長者原SA にて XF27mmF2.8 試し撮り (2017/09/06)
- KEVNHAUN D STYLE の 穴あきターナー (2018/01/20)
- シンプルから見える妥協しない生活 (2014/08/11)
- お気に入りだらけの蚤の市 2014 (大館 / 樹海ドームパークセンター) (2014/09/28)
- 盛りすぎずに真実を魅力的に伝える 地域ブログから発信したいこと (2015/11/19)
- puton party #2 無事終了しました (2014/06/07)
- 盛岡早朝ウォーキング (2018/04/02)
- [秋田 - 雑貨屋] しょっぷ MA-NA-HI (2010/03/01)
- 適切な入力デバイス (2019/08/05)