KIPROSTAR 業務用アルミフライパン 18cm を購入

本日34歳の誕生日を迎えました。周りからは太り過ぎだ、運動しろと言われまくっているので、美味しいものを食べ続けられるように頑張りたいと思います。
さて、しばらく前にオムレツを厚みを出して作りたいという欲求からサブフライパンを20cm→18cmにしました。KIPROSTAR 業務用アルミフライパン 18cmです。
小さいフライパンは軽いとコンロの上で転んで危ないこともありますが、これは重量がありますので転びません。

業務用火力では持ち手部分が傷んでしまうということから、業務用フライパンでは家庭用みたいな持ち手になっていないようなのですが、シリコンカバーが売られていましたので装着しました。

実際作ってみたところ、厚みが出ないのは単純に技術由来かもとういう感じも受けました。ブログ読者の方はご存知だと思いますが、超下手くそなところから始まってるのでこれでも良くなったほうです。

味は美味しいんですけどね。

餃子を焼くには良いサイズです。

カツ丼の具は18cmだとまとまりが良いですね。20cmの器なので流しやすくなりました。

パスタは麺の量を減らさないと厳しい(笑) 単純に大きめのフライパンでソースを和えるのが良さそう。
部屋の物は全然増えないのに、キッチン道具だけ買ったり売ったりを繰り返している気がします。
- 関連記事
-
- Mabox Linuxを入れてブラウジング用パソコンを構築してみた (2022/07/29)
- IoTが発展した世界に自分で情報に向き合う楽しさは残るのだろうか (2016/03/22)
- 八幡平の静かな湯 大深温泉 (2010/07/09)
- ブログを書き始めて15年になりました。 (2020/03/25)
- 伊達家三藩主の霊屋 瑞鳳殿 (仙台) (2017/11/02)
- リバーライト 厚板フライパン26cmを買ったり (2018/04/18)
- [秋田 - 雑貨屋] あきたアンチック蚤の市 (2009/12/14)
- 旅行用荷物 パッキングを変更 (2017/07/01)
- FUJIFILM X10 - ちょっと肌寒い朝に能代市で (2012/03/02)
- 戻ってきたFUJIFILM X-E1 (2015/10/08)