香久山鞄店 超撥水 センニチ帆布のバックパック オリーブドラブ

前から欲しかったリュック。新品ではそこそこのお値段がするので悩んでいたのですが、たまたまお安く手に入れることが出来たので手元へやってきました。

長く使える王道の帆布リュックを。
このリュック/バックパックを作るにあたって真っ先に考えたのは、とにかく飽きることなく、長く使えることでした。
どんな丈夫な素材であっても使っていくうちに、ダメージは蓄積されます。やがては色あせてボロボロ、みすぼらしくなります。 だったら使っていくうちに経年変化の味わいが感じられるようにすればいい、という逆転の発想にたどり着きました。この帆布、ぼろっちくなってからがいよいよ本番であります。
何度も試作が繰り返され、原型ができるのに約3年、およそ1,000日にも及ぶ歳月が費やされました。1,000日かけて作ったので、センニチ(千日)帆布。語感は似てるが難波の千日前とはちゃいますねん。 素材、構造、機能。あらゆる面から頼りがいのあるタフさと機能美を追い求めて完成したのが、センニチ帆布のバックパックです。
(長く使える帆布リュック | 革と帆布のバッグ 香久山鞄店)
自分の愛用しているSIWAみたいな考え方で好き。
ファスナーをさりげなく守るデザイン、この部分がスタイリッシュでかっこいいと思っています。でも、普段使いでファスナーを開くとつい”屋根”のような構造を戻し忘れてせっかくのスタイリッシュさが際立たなくなってしまうので、気をつけたいと思います。

後ろ側から内部にアクセス出来ます。

写真では伝えることが難しいですが、内部収納もかなり仕切りが多く整理整頓しやすいバッグだと感じます。オリーブドラブはややカジュアルなカラーではありますが、全体は落ち着いているので様々なシーンで使えるのではないでしょうか。
- 関連記事
-
- 俺ら東京さ行ぐだ 田舎者が東京へ ⑥ (2014/06/21)
- キャプテンスタッグ EVAフォーム は 毎日使うと1年くらいで寿命を迎える (2019/04/01)
- 浄水器 ブリタ フィルアンドサーヴ を購入 (2019/07/30)
- FUJIFILM X-E1 - 故障 (2013/04/15)
- 自分の持ち物は最適化されている (2016/05/01)
- LCCに初搭乗 春秋航空日本 成田-佐賀便はとても良かった (2016/11/05)
- 楽天カード お買いものパンダデザイン 契約 (2017/09/15)
- HP Chromebook x360 12b を購入 (2019/10/23)
- 写真を撮るって、誰かに小さく恋することだと思う。 - 三井昌志 (2015/03/28)
- 仁賀保の自然を満喫 中島台レクレーションの森 (後編) (2013/06/25)