テープのり トンボ鉛筆 ピットエアーミニを購入

小さな改善。
生活の中で「のり」を使うことがほとんどありません。久々に「のり」を使ってみたら、粘着が弱くて、すぐ貼り付けしたものが離れてきてしまいまして、これはストレスがかかるな、と。
世の中にはテープタイプの「のり」というものがあることは知っていたのですが、どうやら粘着力が強めらしく、トンボ鉛筆のPiT AIR mini (ピットエアーミニ)を購入してみることに。詰め替えタイプも設定があるようですが、自分が買ったのは使い切りタイプです。

(この透明の部分のデザインが好き)
ゴミの混入を防ぐためのフルカウルヘッドカバーはよく出来ていて、使用時には本体にピタッとくっついてちょうどよい角度になるように調整されます。こういうギミックがあるとグッときます。

網目形状「パワーネットテープ」を採用しているようで、たしかに光をあてると模様が確認できます。この模様があることで、どこに「のり」をつけたかわかるようになるのでしょうね。
テープのり「ピットエアーミニ」|トンボ鉛筆
- 関連記事
-
- 故障のため買い替え FUJIFILM X-E1からX-A1へ (2014/01/01)
- 羽毛でないのに暖かい高機能中綿素材使用 シンサレートトライ を購入してみた (2015/09/23)
- 創業文化三年 [1806年] 鳴海醸造店 (黒石) (2016/02/19)
- microSD → SD変換アダプター (ダイソー / パソコン G134) (2017/11/25)
- アトリエ・マーニ のかもめのマグカップ (2022/06/10)
- MNPでドコモを解約して 日本通信 b-mobile イオン専用SIM PlanB+通話プランS を 契約しました (2011/12/16)
- USBメモリー Kingston DataTraveler HyperX 8GB (2009/05/31)
- ベゼルが細いクラムシェル型ノートパソコン Dell XPS13 (9360) 購入 (2018/05/26)
- LIFEBOOK WU-X/E3 を 購入 (2021/10/18)
- NKB Cup 15inch (2009/08/03)