ハンガーラックを導入しました

夏期間を除けばずっとオックスフォードシャツを着ているので、その都度たたむよりかけておいたほうがシワもつかずに良いのではということで、ハンガーラックを導入しました。
ミニマリスト思考強めで、物が少ない部屋に住んではいますが、別に少ないことに固執しているわけではありませんので、導入したり再検討したりするというのは良い機会になると思っています。
最初はトローリーハンガーというものを探していたのですが、その過程で、このハンガーラックを見つけて購入しました。 (このブログには広告リンクありませんのでご安心を)

下部が引き出しになっているので、見せたくないものを入れるには良さそうですね。ただ、滑りはあまりよくないので、頻繁な入れ替えには向かなそうです。
発送時にはバラバラの状態でやってきて組み立てるのですが、部品が細かいので結構時間がかかりました。実際の品物は、若干チープな感じはありますが、値段を考えれば木製のものでこの値段でしたらまずまずでしょうか。
実は隠れて見えませんが、下部にローラーがあるので、部屋の中の移動もスムーズです。ローラーが見えないというのは個人的にポイントが高いです。
標準状態のバーの高さだとシャツをぶら下げてもその下に余白が確保できるので、愛用しているSIWAのオーバーナイトバッグも収まります。かなり雰囲気が感じられるほど愛用している品ですが、軽くて頑丈で、宿泊を伴う移動のときにとても役立っています。ポールは2本まで外すことが出来るので、高さ調節も自由自在です。
- 関連記事
-
- ブログフォントを変更しました - 游ゴシック優先に (2014/12/30)
- ブログが大好きです (2016/03/18)
- SIWA 2つ折り財布 から 長財布 / 名刺ケース へ (2017/01/17)
- お気に入りだらけのノミの市 2012 大館樹海ドームパークセンター (2012/09/30)
- 非加熱の軟水 セブンプレミアム からだにうるおるアルカリ天然水 (2017/01/06)
- 2019年ありがとうございました (2019/12/31)
- 最近気になったWEB記事 2015/12/13 (2015/12/13)
- USBメモリー PicoDrive Dual X 8GB (2010/01/09)
- エポスゴールド と Shell EasyPay (2017/12/22)
- 冬靴購入 BODY GLOVE (2012/12/17)