Dell XPS13 を再び購入


2018年12月に手放した、Dell XPS13 (9360) に戻ってきました。
スペック的にもその当時持っていたものと同じなのですが、色がローズゴールドになりました。当時は10万円以上の値段でしたが、現在の中古市場では第8世代のCPUが乗ったノートパソコンが5万円台くらいからゴロゴロ転がっていて、数年でパソコンというのは値段が落ちてしまうものなのだなぁと少し驚いてしまいました。
人の記憶とは薄れてしまうもので、XPS13のディスプレイの色域の良さも相まってか、改めて使ってみると、とても目に優しいのが良いですね。目に優しくないパソコンを使っていると、長時間作業では疲れてしまうようです。
このXPS13にはType-C端子がついており、PD充電対応可能です。RAVPower 61Wアダプターなど、最近では小型なGaN採用のものがたくさん出ていることから、PD充電対応しているモデルは持ち運びが楽になりました。モバイルバッテリーも高出力なものもたくさんありますし、良い時代ですね。
この前に使っていたパソコンはメモリが12GBありましたが、XPS13は8GB。2021年現在ではメモリは16GBくらいは欲しいものですが、次に買い換えるときには16GBが中古市場に溢れているでしょうから、その時で良いやと割り切りました。
- 関連記事
-
- FUJIFILM X-E1 - ふわふわ (2013/09/17)
- 橋本拓也 FREE ENERGY STUDYツアー と ソウリズムvol.5 (大館) (2013/06/09)
- 寝袋 + EVAフォーム + ヨガマットで十分快適睡眠できる (2018/02/15)
- モトローラ moto g52j 5G を購入 (2022/06/09)
- mt EX at hacchi に行ってきた (八戸ポータルミュージアム / 2017) (2017/04/15)
- デザインが素敵 雄和りんご園 の 空飛ぶりんご (2015/08/08)
- [秋田 - 雑貨屋] アメリカンカントリーパペット American Country PUPPET (2011/08/31)
- [青森 - 雑貨屋] 弘前市代官町に店舗移転 THE STABLES (2012/04/22)
- バーの空気感 (2016/12/04)
- VAIO Type P (2009/01/08)