エポスゴールド新券面 のクレジットカードが到着しました

DSCF0172_20210429194412314.jpg

JQエポスにメリットが大きいのはわかりつつも、エポスゴールド新券面 & エポス新ロゴに惹かれたため、切り替えを実施しました。デザインを手掛けたのは、nendo(ネンド)

エンボスレスデザインでシンプルな券面、表面情報なし、裏面署名欄なし、Visaのタッチ決済対応と、とてもスタイリッシュで使い勝手の良いカードとなりました。JQエポスゴールドは、VISAマークの背景が白地で青文字というのがイマイチだったのですよね。

ブログには書いておりませんでしたが、「三井住友カード ナンバーレス」や「SAISON CARD Digital」も発表した直後に発行してみたのですが、アプリでイチイチ番号を確認するのは地味に面倒だったのと、アプリを常にスマホに入れ続けるのが自分には相性が悪く、すぐに熱量は冷めていたのでした。その点、エポスゴールドの裏面にはカード番号の記載がありますから、自分好みと言えます。

カード裏面に番号が書いていると、トラブルがあってスマホでサポートに電話をかけるときに手元で確認ができるのですね。これがアプリ上表示だと、番号をどこかにメモをしてから電話をかけるというスマートでないことが始まります。

上記のカードのほかにも、興味本位でクレジットカードをたくさん発行していたのですが、地元スーパー用として、メルカリアプリで使えるiD (メルペイ) を併用して、今年夏ころまでにクレジットカードはエポスゴールドに一本化する予定としました。

届いてすぐに記事を書いているので、早急にサービスに登録している情報を更新しないとですね。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る