酒菜や 香蔵 の かづの牛とふくたちのチャーハン など (秋田市)

(すべてX100S / 3月中旬)
秋田市にある、酒菜や 香蔵 (KAGURA)。
マスターがTwitterを更新しており、いつも美味しそうなお魚やお酒のメニューが載っていて気になっていました。
料理が大好きな人だと思って質問したのですが、「人の笑顔を見るのが好き」とのことで、料理を作るというのは手段の一つということでした。修行時代は、カラオケで踊ったりモノマネして笑わせていたようですよ。
お店はひっそりと存在する感じなので、ここにお店があるとわからないとスルーしてしまいそうですね。メインの飲み屋街からも少し離れています。

日本酒は秋田県内問わずに色々置いてありまして、このような飲み比べメニューもあります。

お通し。

本マグロ。お値段は本マグロなので少しお高めですが、しっかりとしたクオリティ。

真鯛とヤリイカのなめろう。聞いたことのない組み合わせですが、とても美味しかった。合いますね。

春といえば、たまねぎの季節。

(ハーフサイズ)
料理は、ハーフサイズでもお願いできるようで、一人で伺った際には、こういう心遣いがとても嬉しいのです。色々食べてみたいですしね。

甘めのソースが合います。

かづの牛とふくたちのチャーハン。
お値段1,600円のチャーハンなんてなかなかお目にかかれません。
ふくたちって知らなかったんですが、白菜を真冬に育て春にとう立ちさせたもので、秋田県内で春の時期しか出回らないお野菜のことらしいですね。甘みが強くなるとかなんとか。
秋田の美味しいところを詰め込んだチャーハンなわけですね。
美味しい料理と時間をありがとうございました。
- 関連記事
-
- 酉や喜兵衛 にて (大館) (2015/12/20)
- 日本料理みうら にて (大館) (2019/06/25)
- お食事処 こばやし [食堂部] の 焼きそば / カツ丼 (平川市) (2018/08/21)
- 味処 さざなみ の カツカレー (合川 / 北秋田) (2015/08/11)
- 立ち呑み 魚平 箱崎町店 の マグロ脳天トロ刺身 など (東京 / 水天宮前) (2017/07/29)
- cafe & asobiba 4-6 の よんのろくカレー / ブレンドコーヒー (能代) (2022/04/28)
- 富久長 八反草 HENPEI (2023/11/25)
- 友人と丼ツアー ② みししっぴ饂飩 (盛岡) (2016/12/20)
- 写真を見ているだけで食べたくなる WASABI (2013/10/06)
- 友達と飲み会 びいる亭にて (大館) (2012/04/12)