MIX - Drivin' 38
-------------------
各曲の視聴はTraxsource等にリンクを貼ってあります。トラックリストは次の通り。
1. Crazy In The Rain (eEsa's Quinto Remix) - FdeFunk, Susanna Abellan (2013)
女性ボーカル。若干ブロークン混じりの心地よいビート。イントロは雨の音からはじまります。
eEsa's Quinto Remix, Recorded & Produced by Isa Khan at Studio 77
Rhodes & Piano - Clement Rooney
Flute - Sam Healey
Bass - Moyses Dos Santos
Mixed by Adaq Khan at Studio 77
Mastered by Kevin Grainger at Wired Masters
2. Love is A Classic (Original Mix) - Deep Soul Syndicate, Earl W. Green (2020)
男性ボーカル。素敵な声!!! 踊れすぎる!!! 最高に心地よい!!!
Produced by Sean Ali & Munk Julious of Deep Soul Syndicate
Written & Performed by Earl W. Green
Keys by Shawn Hibbler
Engineer by Evan Landes of Groove Junkies
3. Keep Your Head To The Sky (Original Extended Mix) - DJ Spen, Cornell C.C. Carter (2020)
男性ボーカル。アース・ウィンド・アンド・ファイアーのモーリス・ホワイトが作曲した、同バンドの1973年の楽曲をDJ Spenがリミックス。バッチリハウスになっていますし、バッキングボーカルやキーボードなど、実に豪華メンバーで演奏されています。
Written by Maurice White
© Sony/ATV Music Publishing LLC
Produced, Mixed and Arranged by DJ Spen
Lead Vocals by Cornell CC Carter
Backing Vocals by Tasha LaRae
Keyboards, Bass, and Guitars by Michele Chiavarini
Flugelhorns and Trumpet by Scott Baylis
Sax by Max Grunhard
Trumpet by Daniel Hewson
Sean Spencer, Kelly Spencer, and Thommy Davis Executive Producers
4. Intimate Connection (Vocal) - Jose Carretas, Marcus Begg (2020)
男性ボーカル。とても好きな質感のベースの音色です。Marcus Beggは、M-SwiftのA Beautiful Worldでの印象が強い、低めの渋い声を出すボーカリストです。ベースは、MAWやLouis Benedettiでもお馴染みのGene Perezが担当。この方のベースはハウス界でも、個人的に最高のグルーヴであると思っています。
Produced by Jose Carretas for Son Liva Music
Vocals by Marcus Begg
Keys by Julian Bendall
Bass by Gene Perez
Guitar by Ricardo D'Almeidia
Drums & Percussion by Jose Carretas
Mixed by Toni Economidies @ The Bamboo Studio
5. Swallow - N.W.N. (2020)
インスト。元ネタなんでしょうね? Soul Searching - Average White Bandかと思ったけど、フレージング違うような?
N.W.N.'s brand new single is a real soulful masterpiece.
Nice funky bassline, jazzy rhodes, laidback vocals. Must have!
6. Generations (Original Mix) - Shur-I-Kan (2003) + Hi-Tech Jazz - Galaxy 2 Galaxy (1993)
インスト。フロアで流すなら、ビートが掴みやすいJimpster Mixですが、Original Mixのブロークン感はとてもかっこよいのです。薄っすら、ウワモノだけイコライジングで取り出してデトロイト・テクノの名曲Hi-Tech Jazzを重ねています。
7. I Want (Twolegs Remix) - Addvibe (2020)
インスト。わざとブロークンなリズムが続かないように4つ打ちに戻しながら混ぜて展開させていきます。
8. Heartfelt (Original Mix) - Lay-Far (2011)
インスト。ブロークンビーツの中に、ヒューマンビートボックスを取り入れたりセンスあふれる楽曲。デジタルリリース自体は2020年ですが、どうやら説明書きを読むと、2011年リリースらしい。この曲に含まれるメロディーどこかで聞いたことがあるのですが、まったく思い出せません。
9. Just Follow The Vibe (Bobby & Steve's 2020 Lick) - Bobby & Steve, Za Za (2020)
女性ボーカル。ハウスを聞き始めた当初から尊敬しているBobby & Steveがリリースする一曲。ピアノのリフが力強く、ベースも動き回り、グルーヴィーです。ファンキー方面に振っても、決してやりすぎないBobby & Steveの絶妙さ、まさにソウルフルハウスの延長上にあるサウンドでしょうね。
ここからガンガン上がります。
10. 1 World (Original Church of Soul Mix) - Michele Chiavarini (2013)
女性ボーカル。ぶち上がるゴスペルハウスといえばこちら。オルガンのサウンドに、どこまでもグルーヴィーなベース。そしてコード進行にコーラス、もう最高ですよね。
Michele Chiavarini
'1 World'
Written by Michele Chiavarini, Tyrone Henry, Camus Celli, Andres Levin, Mica Paris.
Produced and Arranged by Michele Chiavarini.
Lead Vocals by LaTasha Spencer Jordan.
Vocals recorded by Willy Washington at WillyTrix Studios NYC.
Additional Backing Vocals by Tyrone Lee and Sophie Josling recorded by Michele Chiavarini at Omni Studios.
All Instruments and programming by Michele Chiavarini.
Mixed by Toni Economides.
11. Follow Me (Opolopo Remix) - Sense Of Sound Singers (2019)
男性ボーカル。ふにゃふにゃ系ディスコハウスサウンドはニコニコしていまいますね。オリジナルとはだいぶ印象が違います。
12. Fly Away - Crackazat (2019)
インスト。2004年リリースのThe Sunburst Band – Fly AwayをCrackazatが大胆にアレンジした名曲。原曲はディスコハウスで、このアレンジもまたディスコ風ではありますが、まったくアレンジの方向性が違うので、まったく別曲として楽しめると思います。レッツダンス。
MIXをダウンロードする (127MB / 55分33秒)
- 関連記事
-
- MIX - Drivin' 39 (2021/05/04)
- MIX - Drivin' 44 (2022/08/27)
- MIX - Ecstatic (2020/07/20)
- MIX - Drivin' 37 (2020/09/01)
- DJMIXで参加 MIXIM vol.01 electric (STRLabel) (2011/11/03)
- MIX - Drivin' 43 (2022/05/15)
- MIX - Drivin' 40 (2021/07/24)
- MIX - Drivin' 45 (2023/01/12)
- MIX - Drivin' 38 (2020/12/25)
- MIX - Drivin' 42 (2022/02/05)
コメント
&-さん
あけましておめでとうございます!
Drivin'38 年末にDLして以降、毎日聴いています(^o^)/
カッコイイ曲ばかりで、しかも流れがとても心地よいです。
今年もよろしくお願いいたします~
>> anpan さん
あけましておめでとうございます!
聞いていただきありがとうございます。コメントいただくと励みになります。
MIX気が向いたら作っていきますので、これからもよろしくお願いします。
毎回頂いているにも関わらず御礼していないことがあり申し訳ありません。
今回もかっこいいMIXありがとうございます。
GYMのお供に聞かさせていただきます。
定期的にこちらをチェックしUPされるのを楽しみにしています、今後も無理のない範囲でUPしていただけたら嬉しいです。
>> hiro@広島 さん
いつもありがとうございます。
新しいハウスもチェックしていますので、織り交ぜつつマイペースで作っていきます。