冷凍スペースが3段 冷蔵庫 ハイアール JR-NF148Bを購入

冷蔵庫を買い替えました。ハイアール JR-NF148B。
最近は外食をかなり控えているので、貯蓄に励む一方、やはり何かにお金をつかたいという欲はありまして、冷凍野菜があると生活スタイルが変わりそうだったので、購入しました。
基本的にミニマリストなので、所有物の総量は増えないのですが、物は定期的に入れ替えを実施しているので、2020年に購入したものでも結構な量があるかもしれませんね。

冷蔵スペースは、148Lのうち94L確保されています。以前の冷蔵庫は75L (※冷凍スペースも含む) だったので、だいぶ大きくなったように感じます。LED照明は寒色。
冷蔵庫ドアには開けやすいように段差がつけられており、他社の冷蔵庫とも比較しましたが一番開けやすいデザインに思いました。
冷蔵庫背面は一定の距離を壁からあけるように設計されていますが、冷蔵庫背面上部にスペースを確保できる突起がついており、そのまま考えずに設置させればよいというのは考えられていますね。突起中央部はケーブルを通せるスペースになっているので、ゴチャゴチャしません。

冷蔵庫スペース奥には、冷蔵・冷凍それぞれの温度調整のノブがあります。

この冷蔵庫の特徴として、冷凍スペースが3段の引き出し式です。深い部分には冷凍食品が立てて入れられるのではないでしょうか。スペースを最初から仕切られていることで、整理整頓がしやすそうで、食材を忘れるということもなさそうですね。
機能性だけに目がいきそうですが、ドアに描かれているNO FROSTの周りのマークがかわいい。以前の冷蔵庫は霜取りを自分でおこなう、直冷式タイプ。今回のモデルは自動霜取り機能がついているため、手間がありません。

ちゃんと2020年モデルが届きました。
ケーズデンキのWEB点で注文しましたが、基本設置は無料。都合が良い日をメールで返信し、前日に業者と納入時間を確認、当日対応という流れでした。配送当日は搬入経路を確認し、トラックから降ろし搬入、その後コンセントを指し動作確認、諸説明までで10分で終わりました。
プロの設置ははやくて素晴らしい。
配送場所によっては、ネットで購入した商品の設置に対応していないことがありますので、事前に調べたほうが良いですね。

今まで使っていた、ハイアールのJR-N75Aは設置当日に中古市場に旅立ちました。今までありがとう。
- 関連記事
-
- Tカード プラス PREMIUM (JCB) 発行 (2020/01/09)
- 北ホテル [HOTEL du NORD] (盛岡) (2019/10/18)
- DJ BAR SOUL SOUL で最高の時間をすごす (青森市) (2016/06/21)
- テープのり トンボ鉛筆 ピットエアーミニを購入 (2021/07/03)
- 景勝地 仏ヶ浦 [ほとけがうら] (青森県佐井村) (2019/06/15)
- 3万円で楽しむ 秋田県からの関西方面旅行 1. 青森空港 - 伊丹空港 (2016/04/25)
- 同時にたくさんのことは出来ないし、出来ることには限りがある (2016/10/15)
- 体重計 (2019/01/09)
- タニタ アナログクッキングスケール タニペティ (2021/12/02)
- 1960年開業の 盛岡バスセンター (2015/08/28)