自炊 : 茄子の蒲焼き丼

茄子の蒲焼き丼風。
調味料は醤油・砂糖・みりん・酒を同じ量ずつ (今回は大さじ1.5)、それに和風だしを若干加え、白ごまを入れたものを茄子に絡めて少し煮詰めていく。
ご飯にはノリを敷いて、太すぎて下手くそな錦糸卵を乗せました。
反省点としては、茄子には切れ目を入れたほうが多分食べやすいということと、煮詰めた最後に若干タレに粘度を持たせるために、水溶き片栗粉を加えたほうが良さそうですね。茄子のジューシーさもあって、うなぎの蒲焼きなどとは雰囲気は異なりますが、これはこれで美味しい丼が出来ますね。
茄子はしっかり焼き目をつけないと美味しそうに見えないと思いますので、しばし置いておくのが良さげ。
高くて買いませんでしたが、山椒の粉でもあれば、かなりそれっぽくなりそうです。
- 関連記事
-
- 自炊 : 棒麩 を 使った エビマヨ風フリッター (2017/02/14)
- 自炊 : ナスとウインナーのトマトソースパスタ (2018/08/07)
- 自炊 : 妥協オムライス (2018/04/24)
- 自炊 : 鶏肉としめじの玉ねぎソース和え (2017/08/20)
- 自炊 : 煮汁がなくなった切り干し大根 (2016/12/02)
- 自炊 : 茄子のシンプル塩胡椒焼き (2017/09/29)
- 自炊 : 茄子/大葉の天ぷら と そうめん (2018/07/31)
- 自炊 : 牛スジ煮込み (2018/05/07)
- 自炊 : ジューシー豚のしょうが焼き (2020/05/05)
- 自炊 : キャベツ多すぎロコモコ丼 (2018/03/02)