[テイクアウト] 花時計の小折 持ち帰り寿司 (大館)
(※状況が刻々と変化していますので、この記事の情報は変更になる可能性がございます。詳しくは、最新情報を自己責任で確認してください)

(2020年4月27日現在)
多分、自分が一番通っている頻度の高い飲食店の花時計。寿司屋ですが、まるでファーストフード並の気軽さで使っています。

イワシが美味しい時期になると、イワシばかり食べています。

今回頼んだのは個別に容器に詰めてもらったもので、2,130円分。大きさごとに容器代が違いますが、写真に写っているもので、小折 150円。
このように好きなものをオーダーして詰めてもらうこともできますし、最初から○人向けという風にセットになったものもあります。 (先程、記事で紹介したいと思って、その紙をもらったのですが間違って捨ててしまいました。。。ごめんなさい)

ガリと醤油もつきますよ。
[2020/05/05 追記]
メニューです。


(2020年4月27日現在)
多分、自分が一番通っている頻度の高い飲食店の花時計。寿司屋ですが、まるでファーストフード並の気軽さで使っています。
過去記事:
くるくる寿司 花時計 の イサキ (大館) | &-'s Blog [アンドーズブログ]
花時計で 旬の イワシの寿司を食べる (大館) | &-'s Blog [アンドーズブログ]

イワシが美味しい時期になると、イワシばかり食べています。

今回頼んだのは個別に容器に詰めてもらったもので、2,130円分。大きさごとに容器代が違いますが、写真に写っているもので、小折 150円。
このように好きなものをオーダーして詰めてもらうこともできますし、最初から○人向けという風にセットになったものもあります。 (先程、記事で紹介したいと思って、その紙をもらったのですが間違って捨ててしまいました。。。ごめんなさい)

ガリと醤油もつきますよ。
[2020/05/05 追記]
メニューです。


- 関連記事
-
- 我のうどんてんまる の 鶏ささみ天ぷらうどん (八戸) (2020/04/14)
- 中華料理家常酒家 天心 の 四川麻婆豆腐 (東京都品川区中延) (2022/11/12)
- WASABI で やまとしずく ヤマトルネード 2019 を飲む (大館) (2019/06/25)
- sweets cafe pomme の キャラメルタルト (能代) (2015/10/08)
- Kotoriusagi の トマトキーマカレー / 牛乳プリン (鹿角 / 花輪) (2017/12/23)
- WASABI で食べた 大館さくら豚 が美味しかった (大館) (2015/06/02)
- 浅虫温泉 宿屋つばき スパイスカレー&喫茶専門店 (浅虫 / 青森市) (2022/10/12)
- 四季の味 いさわ屋 (東京都足立区関原) (2020/03/28)
- 洋食の店 グリル 歓土里 [カントリー] の チキンソテーランチ / ジャンボハンバーグ (大館) (2014/03/29)
- DIXIE の 照り焼きバーガー / グリル野菜 (北秋田 / 鷹巣) (2016/06/09)