あきた結婚支援センターに登録しました

PSCF0457.jpg

結婚適齢期と呼ばれる年齢になったのに、自由に行動しすぎているせいか、独身のままなので「あきた結婚支援センター」に登録することにしました。

一般社団法人あきた結婚支援センターは、秋田県、県内全市町村、秋田県労働福祉協議会、秋田県商工会議所連合会、秋田県商工会連合会、秋田県農業協同組合中央会、秋田県社会福祉協議会、秋田県中小企業団体中央会、秋田県医師会、秋田県老人クラブ連合会が共同で設立した法人で、賛助団体等多くの方々のご支援を得て活動を行っています。
(Deai Plazaあきた結婚支援センター | ステキな出会い、応援します。)



入会登録料は2年間で10,000円となるのですが、助成がありまして2020年4月現在は "39歳" まで登録料が免除されます。要するに、お金がかからないということになります。

あきた結婚支援センター入会登録料助成 (大館市若年層婚姻支援事業)



どうやら、旧システムと新システムが混在するようで、現在登録して使えるのは新システム。旧システムに登録されている方は新システムに個別に移行手続きをされない限りは検索できないようで、半年くらいすると状況が変わってくるのではないでしょうか。

なかなか癖のある自分なので、結婚できるまで進展するかは不明なところはありますが、動かないよりも動いていたほうが可能性は高まると思いますので、良き出会いがありますように登録した次第です。

プライベートに関わることですので、本ブログでは今後の流れについては書かないつもりではありますが、良い制度だと思いますので、ご紹介まで。

関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る