第17回目 町並み竹灯り~たけはら憧憬の路~ (2019 / 広島県竹原市)

(イベントフォトのため人が写っております。肖像権等問題ございましたら、コメント欄にてお知らせください)

DSCF9426_201911101051560ec.jpg

北九州から広島に新幹線で移動したあと、すぐに向かったのが竹原。町並み竹灯り~たけはら憧憬の路~。イベント中は、芸陽バスのかぐや姫号が増便しています。

ネット上では情報拾いにくいのですが、交通系ICは全国相互利用が出来るようで、Suicaでも問題なく乗ることができました。

DSCF9427_20191110105157a91.jpg

ここ、竹原はアニメ「たまゆら」の聖地としても知られています (既に作品としては完結)

実際のアニメ内でもこのイベントのことが取り上げられおり、美しさを体験してみたいということで、行ってみることにしました。


たまゆら~卒業写真~第4部 朝-あした-(予告編)

DSCF9428_20191110105159d2f.jpg

聖地巡礼については、ファンの方が詳しく説明されていると思いますし、自分の場合はイベントに来てみたかったということなので、そのあたりについてはあまり深く追っていません。

実際に現存する写真館。ぽってが、通っていた場所ですね。このあたりは、町並み保存地区になっているようで、古くからの建物がたくさん残っているようです。

DSCF9432_20191110105202b2d.jpg

まだ、明かりの点灯までははやいということで、腹ごしらえ。

酒蔵そば処 たにざき。藤井酒造の蔵の中にあるそば屋ということなのですが、旅行前の事前下調べではまったく検討しておらず、なんとなく寄ったお店。

イベント限定メニューということで、天ぷらメニューなどはやっていないとのとことで、おおざる (900円)を選びました。

DSCF9431.jpg

今回は広島のお酒を楽しむたびということで、お酒も一緒にね。

DSCF9433.jpg

龍勢 冷やおろし 八反 特別純米酒。八反35号を100%使用。

広島は、自分が好きな酒造好適米の八反錦の産地でもあり、なぜ自分が八反錦のお酒を好むのかということに近づくというのも今回の目的のひとつでした。この時点では想像していませんでしたが、この次の日に運命的な出会いをすることになりました。

DSCF9436.jpg

そばを食べたあとに、会場へ向かったら美味しそうな唐揚げがあるではありませんか。

DSCF9435_201911101107144f8.jpg

世羅産米粉を使った唐揚げ、とても美味しかったです。 (買ったあとに袋の中を撮ったものは手ブレで掲載できず。。。)

DSCF9437.jpg

ああ、美しい。

DSCF9439.jpg

暗くなってきたら、少しずつ明かりをつけていくようですね。

竹って秋田ではほとんど見ることがないので、見るだけで未知のものに触れ合っている感じがしてワクワクします。

DSCF9442.jpg

暗くなってくると、人がどんどん増えてきますね。

DSCF9445_20191110111410619.jpg

先ほど食事をした龍勢の蔵の前にある酒瓶が良い味を出しています。

DSCF9447.jpg

とてもシンプルな光ではありますが、こういうのが大好き。

DSCF9448_20191110111414a60.jpg

良いですね。

DSCF9449.jpg

通りとしてはそこまで長くありませんが、素敵さが密集されている感じで楽しめます。

DSCF9450_201911101119003aa.jpg

ここは、個人宅の庭なんでしょうか? すごく隠れ路地的な場所で、みんな楽しそうに明かりを見ていました。

DSCF9454.jpg

いいね!

DSCF9455_2019111011190318a.jpg

竹ってすごくしなるんですね。

DSCF9457.jpg

面白いデザインのもたくさんありました。

DSCF9456.jpg

肖像権的にNGっぽい写真ですが、あまりにも楽しそうだったので。そうだよね、こういう光見てると楽しいよね。

DSCF9458_20191110112213d9e.jpg

芸術作品だよね。

DSCF9461_201911101122144c4.jpg

登らなかったけど、この上側綺麗にライティングされているようでした。

DSCF9464.jpg

短時間でしたが、良いものを楽しめました。

DSCF9474.jpg

臨時バスで、白市駅まで。あとはJRに乗り換えて広島駅に戻ります。

DSCF9475.jpg

宿は、広島駅前のカプセルホテル広島のお宿。とても綺麗でした。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る