酒酔処 はなみづき [華観月] で 尾瀬の雪どけを (盛岡)

ほんと、自分好みのお店です。近所にあったら毎日通いたい。
まずは、純米吟醸寫楽 なごしざけ。個人的には、會津宮泉のほうが好みではありますが、相変わらずの安定。安心して飲める美味しい日本酒の代表だと思います。

お通しとともに。

きのこも美味しいですね。

焼きそばとお酒。

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 プロトタイプ 愛山。結構レアなお酒だとか。尾瀬の雪どけは旅行中に別のお店でも飲む機会があったのですが、とても洗練されたお酒でして、自分が今まで飲んだ中では驚くほど雑味がないような雰囲気を受けました。
尾瀬の雪どけ、見かけたら他のものも飲んでみたいですね。
- 関連記事
-
- パラダイス食堂 鶴亀 の " チキンタルタル南蛮 " は 絶品料理 (大館) (2016/09/18)
- WASABI の さくら豚の極上ロースの塩麹焼き の 肉汁がたまらない (大館) (2016/04/15)
- WASABIにローストビーフ丼が登場 (大館) (2016/07/08)
- 煮干中華あさり の 味噌煮干の油そば (大館) (2017/03/09)
- 伊酒場 トレ・バルカ の 広島産かきのアヒージョとバゲット など (鹿角) (2023/09/21)
- 適度にSNSに釣られる WASABI の ローストビーフの温玉サラダ / 春キャベツの回鍋肉 など (大館) (2017/02/14)
- パラダイス食堂 鶴亀 の "マーボー豆腐 " の量が多かった (大館) (2016/11/20)
- sweets cafe pomme で最高の時間を (能代) (2015/06/23)
- 珈琲 Shiroi Tori (弘前) (2022/11/19)
- 超巨大手作り中華まん 点心伍十伍番 の 五目肉まん (盛岡) (2017/02/27)