酒酔処 はなみづき [華観月] で 尾瀬の雪どけを (盛岡)

ほんと、自分好みのお店です。近所にあったら毎日通いたい。
まずは、純米吟醸寫楽 なごしざけ。個人的には、會津宮泉のほうが好みではありますが、相変わらずの安定。安心して飲める美味しい日本酒の代表だと思います。

お通しとともに。

きのこも美味しいですね。

焼きそばとお酒。

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 プロトタイプ 愛山。結構レアなお酒だとか。尾瀬の雪どけは旅行中に別のお店でも飲む機会があったのですが、とても洗練されたお酒でして、自分が今まで飲んだ中では驚くほど雑味がないような雰囲気を受けました。
尾瀬の雪どけ、見かけたら他のものも飲んでみたいですね。
- 関連記事
-
- Climbing & Cafe Warehouse UN ROCHER [アンロシェ] のカフェ (花輪 / 鹿角) (2018/02/21)
- 酉や喜兵衛 ( とりやきべい ) 大館店 の ぼんぼち / 皮 / つくね (大館) (2022/05/21)
- WARABI CAFE の スパイシーチキンカレー / タコス風メキシカンライス (大館) (2012/06/29)
- 居酒屋 菜家房 [さいかぼう] の 手作りコロッケ など (大館) (2017/04/04)
- ほかほか弁当 の 唐揚げ / そぼろ弁当 (大館) (2015/01/22)
- 中華料理 丸鶴 の チャーシューチャーハン (東京都板橋区大山西町) (2019/02/25)
- お食事処 和楽 の ヒレカツとエビフライ定食 / みそかつ定食 (大館) (2012/07/07)
- 日本酒BAR 炎 [ほむら] で 素敵な経験をしました (盛岡) (2017/05/02)
- 軽食喫茶 ラズベリー の ナポリタン大盛り (平川) (2019/04/09)
- WASABI の さくら豚の味噌カツ (大館) (2017/12/10)