自炊 : 大葉にんにく醤油プラスにら のタレで食べる餃子

相変わらず包み方が下手であるのですが、手作り餃子。

今回はこのタレを試してみたくてですね。
本みりん100mlを軽くわかしてアルコールを飛ばして、醤油100mlを加えて少し煮立たせて、ほんだしを10g入れて火を止める (めんつゆの出来上がり)
それに、時短&簡単 大葉にんにく醤油プラスにら のレシピどおり、大葉・にんにく・にらを入れて3日間ほど置いたもの。

餃子のレシピは、元気が出る餃子 王将に勝ったかも?!。
美味しいと思います。
- 関連記事
-
- 自炊 :ゼロ活力なべで作る 骨まで食べる鯛のアラ炊き (2017/01/03)
- 自炊 : しいたけの竜田揚げ (2019/03/27)
- 自炊 : ナスとウインナーのトマトソースパスタ (2018/08/07)
- 自炊 : 棒麩 を 使った エビマヨ風フリッター (2017/02/14)
- 自炊 : 鶏ごぼうの炊き込み寿司 (2016/12/25)
- 自炊 : 茄子の揚げびたし (2017/08/10)
- 自炊 : 里芋と豚ミンチの味噌煮 (2017/11/30)
- 自炊 : 焼きうどんにハマる (2017/05/24)
- 自炊 : 鶏肉としめじの玉ねぎソース和え (2017/08/20)
- 自炊 : キャベツ に 叙々苑サラダ ドレッシング (2019/09/09)