手づくり村 鯉艸郷(りそうきょう) 2019 (十和田市)

手づくり村 鯉艸郷(りそうきょう)。以前行ったのは、2011年。しばらくぶりですね。

金網に近づいて、開放撮影。かわいい。



ルピナスが見頃でした。




芍薬 (しゃくやく) はこれから咲いていくそうです。

これは、花菖蒲でしょうか?

これはなんだろう? かわいい。

手持ちではこれが限界でした。


かわいいジャージーちゃんに負けて、ソフトクリーム。
- 関連記事
-
- SIWA の 長財布の小銭がジャラジャラいう問題について考えてみる (2017/02/24)
- 大館神明社祭典 2009 駅前競演 (2009/09/11)
- 誰かに役立つ記事を狙って書くことはない (2017/01/11)
- やることのできないように構築する (2017/06/04)
- エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする / グレッグ マキューン (2017/11/19)
- 湯の岱温泉 (2009/08/25)
- 桜ミク を探しながら 弘前さくらまつり (2019) (2019/04/24)
- パラディウム Palladium PALLA ACE CVS を購入 (2021/04/22)
- 初期X-Trans CMOSのウェット感が恋しい (2016/11/22)
- 日専連ホールディングス 日専連JCBカード(ディズニーデザイン) 契約 (2019/05/26)
コメント
お久しぶりです^^
わぁ〜りそうきょう、懐かしい!
昔は今頃によく行ってました。
案内ののぼりが無いと、不安になりそうな道のりでしたが
今もそうなのかなぁ^^
>> リイナナ さん
今でも道のわかりにくさは変わらずですねぇ。
すっかり以前行ったときのことを忘れてましたが、園内でおそばを食べられるようになっているらしく、事前に知っていたらそこで食べていたかもなぁ。