日専連ホールディングス 日専連JCBカード(ディズニーデザイン) 契約

GW前に申し込んだのですが、手続きに時間がかかったせいか、かなりスローペースでの発行となりました。
日専連ホールディングスが発行する、日専連JCBカード ディズニーデザインです。
ディズニーのキャラクターがクレジットカードの券面になることは珍しくはありませんが、非常にシンプルなグレーの券面に邪魔にしないミッキーが良いアクセントとなっていると思います。男性でも問題ないデザインかと思います。JCBのロゴは白一色は洗練されて見えます。
日専連にはグループ会社が数々あり、それぞれのグループ会社がそれぞれのカードを発行しています。北東北では、日専連パートナーズ (盛岡) や、日専連ライフサービス (仙台) などがありますが、日専連という名前はついているのものの、ポイントサービスや発行カードの種類、また発行カードが同じであっても年会費の設定まで異なりますので、カード会社として見ると、とても面白いことをしています。
NISSENREN Youth Cardは、日専連ライフサービス (仙台)が発行する提携カードで、仙台の専門学生がデザインしたという券面はオリジナリティー溢れるものとなっています。
さて、お話は戻りまして今回契約した日専連ホールディングスが発行する、日専連JCBカード ディズニーデザイン。WEBでカード詳細を見ても年会費が書いておりません。年会費については、年会費ポイントサービスにヒントがあり、初年度無料で2年目以降は540円 (ポイント還元あり)となっています。なんと、この年会費についてはカード会員規約や同封冊子を見ましても書かれていませんので、ちょっと不親切です。
ポイントサービスは、スターポイントプログラム。200円で1ポイント (0.5%還元)が標準ですが、カード到着後WEBサービスのエヌプラネットに登録するとスターポイント300Pが貰えます。プラスステージというポイント優遇もあり、ゴールドカードで年間200万円以上使った場合は優遇率150%。1.5%還元のカードになるという解釈良いでしょうか。新規入会特典として、お手元に届いてから三ヶ月はポイントが6倍 (3%)になるようで、短期間ではありますが、還元率は良いですね。
ポイントを貯めたあとに引き換えできる商品はローカルなものも含めて結構あるのですが、中でも面白いのは、カード分割手数料が無料になるクーポンがあること。500ポイントで50,000円までの分割手数料 (3回、5回、10回、ボーナス2回払い) が無料となります。手続きは簡単ではなさそうですが、なかなか他のカード会社にはない斬新なサービスだと思います。素晴らしい。
時折、ポイントなくとも分割手数料サービスや、ポイント3倍をやっているようなので、キャンペーンを駆使すれば面白いカードになりそうですね。
サブカードとして併用していきたいと思います。
- 関連記事
-
- IIJmio高速モバイル/Dサービス WEB上からプラン変更可能に (2013/05/22)
- 福岡 と 仙台 の行き先表示の看板はわかりやすかった (2016/11/04)
- 贅沢な作りの LAWSONヤナ茶屋もがみ店 (2015/11/07)
- 秋田県エリア別観光ガイドブック じもトラ [じもとトラベラー] (2013/11/09)
- Windows 10 Running on a Qualcomm Snapdragon Processor (2016/12/08)
- 幼稚園からの幼馴染がラッパーだった (2017/01/03)
- 雪の季節はもう終わり (2014/03/27)
- アンテナピクト問題解決! IIJmioついにSMS機能に対応 (2013/09/26)
- ようやく理想のリッピングツールが現れました CUERipper (2014/01/04)
- FUJIFILM X-E1 - 独狐の森公園 (弘前市) (2013/06/20)