キーボードスタンド と Audient iD4

キーボードスタンドと、オーディオインターフェイス Audient iD4を導入しました。
リアルタイムで弾けるほど上手くはないのですが、現在パソコンを置いている場所 (押入れ)では、キーボード位置が高すぎるのです。そのため、別途デスクを購入しようかと考えていたのですが、押し入れに収納する物がないほど部屋がガランとしているのに、デスクを増やす必要があるのか悩んだところ、キーボードスタンドという選択肢に。
キーボードスタンドは今まで、Xタイプの形のものしか購入したことがなかったのですが、H型 (折りたたみしない型)のほうが室内で使うには良さげですね。ミニ鍵と丁度よい大きさでフィットしました。
Audient iD4は以前から欲しかったのですが、運良く中古で格安で購入できました。低音の質量が多めで少し好みとは違うのですが、値段を考えれば解像感が高く、満足できるものですね。本体をイジると音量調整できるのはオーディオインターフェイスでは基本だと思うのですが、DJ用に所有しているAllen&HeathのXONE:K2は、音量がイジることが出来ません。 (まーDJ用コントローラーですからね)
FL Studioのデモ版をインストールしていて、製品版を購入しようかと去年終わりくらいに考えていたのですが、なんやら買う熱が冷めてしまったので、今まで持っていたDAWを再インストールして遊んでみようと思います。
- 関連記事
-
- 一人暮らしにちょうどいい1ドア冷蔵庫 ハイアール JR-N75A 購入 (2017/09/22)
- OverLay Plus for ASUS Chromebook Flip (アンチグレア / 低反射タイプ) (2016/03/30)
- トップランド スチーム式加湿器 を購入 (2020/12/17)
- 携帯二台持ちで月額980円で維持へ OCN モバイル ONE契約 (2014/01/22)
- 人生三度目のFUJIFILM X-E1 (2016/12/06)
- Galaxy Note (SC-05D) 購入 - アプリ一覧 (2012/12/25)
- 豊国酒造 一歩己 火入れ と 花泉酒造 ロ万 一回火入れ (2017/09/18)
- マルチペアリング対応 ミヨシ TOR-BT03 購入 (2016/12/04)
- 凝った作りの 木の小物入れを購入 (2015/07/08)
- ELECOMのバスパワー3ポート USBハブ (2016/03/03)