くじらのもり の バターチキンカレー / サンドイッチ (碇ヶ関)

平川市碇ヶ関に新しいカフェができました。

お店の名前は、くじらのもり。平川市碇ケ関鯨森という場所にあるらしく、それが由来の一つになっているようです。車は、目の前の碇ヶ関総合支所の駐車場にとめてOKだとか。

バターチキンカレー (850円)。
通常どんなお店に行っても、お店の中に居ることを意識してしまうものですが、ほぼほぼDIYでリノベーションした建物は建物の中にいるのに、どこか開放的な雰囲気があり、建物の中にいるはずなのに、外と繋がっているような不思議な感覚。
店内BGMは吊るされた無指向性の小型スピーカーから流されているのですが、空間への音の溶け込み方がよく、かなり好きな感じの鳴りです。雨の日には雨音を聞いたり、ということも意識しているようで、主張しすぎないBGMのあり方が空間の作りとすごくマッチしていると思います。

ブレンドコーヒー (300円)。
温かいストーブのそばで、アイルランドな雰囲気をするBGMを聞きながら、ブログを投稿したり、本を読んだりするのはとても贅沢です。BGMは自分でセレクトしているとのことで、あまり他のお店で聞くことのないようなセンスの良い音楽で癒やされます。
店内音楽では流れないんですけどね、青葉市子さんの音楽を聞いているときの優しさみたいなのを感じる空間なのです。言葉では伝えにくいけどね。

本日のサンドイッチ (300円) と アップルジュース (200円)。
あまりに心地よい落ち着く空間だったので、一度目の訪問からあまり時間を開けずに行ってしまいました。

いわゆるホットサンド、記憶の限りでは初めて食べました。食感違うだけで、普通のサンドイッチとここまで食べたときの感覚が変わるものなんですねぇ。
また行きます。
- 関連記事
-
- [再訪問] ドライブイン まんぷく の 味噌チャーシュー (鹿角) (2011/08/23)
- 孝百の 煮干そば ネギトッピング (大館) (2012/05/20)
- 居食屋 わいず の 昭和チャーハン 1kg を食す (北秋田 / 鷹巣) (2017/07/06)
- JAふれあいショップ の 米粉チーズケーキ (阿仁合 / 北秋田) (2016/10/29)
- 竹園 の カレーライス / 若どりの唐揚げ (大館 / 十二所) (2019/01/31)
- 日本料理 みうら の まぐろ丼 / 天丼 (大館) (2017/12/17)
- unrico cafe の キノコとチキンとお野菜のココナッツカレー / スウィーツプレート (青森市) (2012/07/22)
- 街の洋食屋さん キッチン ドゥー [KITCHEN Deux] の オムライス (横手) (2015/05/06)
- マザー食堂 savu. のナチュラルさに癒やされる (秋田市) (2016/09/09)
- チックタグズ の イワシとキノコ・ミズナの和風オイルパスタ (鷹巣 / 北秋田) (2021/04/07)