RENAISSE Alley から 弘前中央食品市場 山田商店 の 大学イモ

久々にこの角度から撮ったなぁ。

RENAISSE Alley (ルネスアリー)の付近の変化が気になって。
まだルネスアリー内はオープンこそしているものの、テナントがまばらで、全部揃うまでにはあと数カ月はかかりそう。二階にはカプセロホテルが出来るということで、弘前飲みには使いやすい立地ということから、気になるところ。
一階は飲食ブースが並ぶフロアになるようですが、第一印象はオシャレな地下鉄通路という感じで、少し殺風景なので、果たして受け入れられるかどうか。話題が飛び交うことを期待したいところ。

このあたりを歩いたついでに、弘前中央食品市場 山田商店の大学イモを。大館の大学芋は無くなってしまいましたが、弘前の大学イモは健在。

白砂糖を使っているのが特徴。100g150円。
- 関連記事
-
- 3万円で楽しむ 秋田県からの関西方面旅行 1. 青森空港 - 伊丹空港 (2016/04/25)
- 最小限から快適を求める新ステップへ (2017/02/19)
- 駅-ONE.2012−プレDC感謝祭− (大館駅前で開催) (2012/12/10)
- 精華の湯 (岩手県花巻市) (2016/07/26)
- 続々 ダカフェ日記 ー 大切なものを見つめて、見続けて。 (2012/09/19)
- ゆっくりゆっくり穏やかに (2016/04/12)
- クリスマス雑貨イベント マルシェ・ド・ノエル 2014 (大館市 / 樹海ドーム パークセンター) (2014/12/08)
- 最近気になったWEB記事 2016/10/03 (2016/10/03)
- キューブ型 超コンパクトMP3プレーヤー DN-12365 を購入 (2015/10/18)
- 秋田の季節は秋から冬へ 秋の紅葉に初雪がかぶる (2013/11/11)