RENAISSE Alley から 弘前中央食品市場 山田商店 の 大学イモ

久々にこの角度から撮ったなぁ。

RENAISSE Alley (ルネスアリー)の付近の変化が気になって。
まだルネスアリー内はオープンこそしているものの、テナントがまばらで、全部揃うまでにはあと数カ月はかかりそう。二階にはカプセロホテルが出来るということで、弘前飲みには使いやすい立地ということから、気になるところ。
一階は飲食ブースが並ぶフロアになるようですが、第一印象はオシャレな地下鉄通路という感じで、少し殺風景なので、果たして受け入れられるかどうか。話題が飛び交うことを期待したいところ。

このあたりを歩いたついでに、弘前中央食品市場 山田商店の大学イモを。大館の大学芋は無くなってしまいましたが、弘前の大学イモは健在。

白砂糖を使っているのが特徴。100g150円。
- 関連記事
-
- 曲を上手く作れる人はすごいなーと思う (2018/05/28)
- ホテル朝食付きが1,000円以下 そんなことがあり得るのか実際試してみた (2016/02/06)
- ならやま日曜はしご市 にはじめていってみた (秋田市) (2015/06/04)
- ウタマロ石けん で ショルダーバッグをゴシゴシ (2019/09/09)
- FUJIFILM X-E1 - 大館夜間スナップ (2013/07/23)
- 霊場恐山 (青森県むつ市) (2019/06/15)
- 阿仁合駅 の付近を歩いたり 阿仁の花火と灯篭流し を見たり [2016] (2016/08/18)
- 北部板金塗装工場 の 仕事が丁寧で大満足 (大館) (2016/04/09)
- IFTTT で LINE通知 を使うことで Gmailアプリ が 不要に (2017/09/18)
- 2012年 高さ33mの 乳穂ヶ滝 [におがたき] が完全に氷結 (西目屋村) (2012/02/16)