PARADE - コントラリーパレード



"音楽っていいな"

コントラリーパレードのPARADEにはそんな魅力があります。

水のようにすんなり馴染んでまったく邪魔しないような感覚。冬に暖かい毛布にくるまったり、雨上がりに虹が出ていて笑顔になってしまったり、日常に実は当たり前のように存在している、ささやかな優しさを感じることが出来るようなそんな楽曲ばかり。

普段であれば、ベースラインがかっこいい とか エレピのコード進行がいいな とか音楽的要素にばかり目が行きがちな自分ですが、コントラリーパレードの音楽を聴くと、普段目が行くところが気にならなくなるほど、その世界観に魅了されます。音楽を聴いて美しくて美しくて強く惹かれていく。そんな体験が出来ることをシアワセに思います


過去に、Popsicle Clipというのにコントラリーパレードの特集があって、読みたくて買ったことがありますが、過去の作品から見ても、変わらず "普通のポップスミュージック" であることを貫く姿勢が素敵だと思います。

Tr.1 スーパースターのサビ、「シドレラーソー」から「シシド#レ#ドーシー」と展開するメロディーを聞いただけで、美しさに包まれてシアワセなのですが、どの楽曲もメロディーセンスがずば抜けて良く、どこからこのメロディーが生まれてくるのかいつも興味津々です。

ライブ見に行ったことがありませんが、運転しながらCDを聞いて泣きそうになるくらいなので、ライブ見に行ったら気づいたら涙してるんだろうな なんて想像してしまったりします。

シンプルで美しさがあるからこそ、言葉にすればするほど、その言葉が嘘っぽくなってしまう。"極上" のなんて表現をしたら、言葉が負けてしまいそう。

いつも素敵な音楽をありがとう。


コントラリーパレード 3rd mini album『PARADE』トレーラー

コントラリーパレード / PARADE - ポプシクリップ。|Popsicle Clip. ☆-ポップスリスナー向けの音楽情報メディア-★ -



関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る