しあわせのカツサンドを食べながら飲み

前回参加が2018年6月。2018年の締めということで、また皆さんでガヤガヤ。
純米吟醸 鳳凰美田 雄町 と、純米吟醸 会津宮泉 山田穂。
会津宮泉は秋田市で飲んだときに美味しかったので、急遽取り寄せてギリギリのタイミングで届きました。


おっ

シェフ麻木のしあわせのカツサンド。
食べたことないと思ってましたが、過去にしっかり食べてて記憶力のなさに驚き。
これ、阿仁合駅の形を真似ているとか。

柔らかくて美味しいですねぇ。

貴重だという、純米大吟醸 一白水成 もいただきました。ネットで検索すると「#斗瓶取り」というのと同じデザインっぽいけど、それと同じかどうかは不明。
- 関連記事
-
- Yahooのストアレターの一括解除 (2015/12/17)
- 菜の花畑 2015 (由利本荘市西目町) (2015/04/28)
- 青森ねぶた祭 2012 / 祭り前の様子 (2012/08/03)
- 東京旅行 2014 07 ⑦ / 新宿 (2014/07/28)
- サクラの名所 弘前城の夜桜を手持ち撮影で撮る [2014] (2014/04/28)
- 旅するマーケット ~ 高性寺 Jazz Impression Vol.2 (2009/10/26)
- 明日は6月4日は「Night Groove!! 5」 (能代) (2011/06/03)
- 一戸から九戸まで巡ってみようツアー 前編 (2015/09/28)
- X10と雰囲気が似ている FUJIFILM X-E1 ズームレンズキット ブラックを購入しました (2012/11/17)
- キャッシュレス消費者還元制度がはじまるので、所有カードをチェックしてみた (2019/09/28)