過程を楽しむ

安い包丁ですが、切れなくなってきたら少し研いでみる。
プロみたいに上手くはいかないかもしれないけど、試行錯誤してみるその過程を楽しめたら良いですよね。ミニマリスト思考が好きで、物が少ない生活をしていますが、自分が興味あるのは少ないことよりも、スローで余裕のある生活なのかもしれませんね。
- 関連記事
-
- ばーちゃんの煮物 (2017/11/15)
- DMM いろいろレンタル からスーツケースレンタル (2016/05/27)
- Galaxy Note (SC-05D) 購入 - MNP手続きから契約、使用開始までの流れ (2012/12/23)
- そうだと感じる認知の最小限 (2017/04/09)
- iD対応のVISAデビットカード (2017/07/25)
- BIGLOBE SIMの 「エンタメフリー・オプション」は"所有"から"利用"に意識を変化させるのではないか (2016/10/25)
- 大館SNAP (2014/10/21)
- FUJIFILM X70 の Pro Neg Std. を弄ってみる (2016/06/21)
- [青森 - 雑貨屋] 木a(コア) ~handmade雑貨店~ (2012/02/18)
- 自分の話したいことは共感されにくいことを理解する (2016/10/03)