本場大館きりたんぽまつり2018 は 10月6日・7日・8日開催 (大館樹海ドーム)

明日、台風が来るということで野外出店の飲食ブースがドーム下に移動になっているようです。目立たない位置ですが、こちらのほうが雰囲気は好きだなぁ。

今回のブースの配置はとても好きですね。飲食できる箇所も前よりも広い雰囲気があって、ゆっくり楽しむことができました。ステージの音響が微妙で、中央付近ではメロディーすら聞こえなかったのが残念ですが、ドームの構造上、全体に音を回すのは難しそうなので、妥協は必要でしょうね。
ステージでのダンスではほとんどEDMのような楽曲で、普段全然聞かないタイプの曲なので、別世界に来た感じがしました。

株式会社カネショウササキのとりもつっこ煮 (500円)。
きりたんぽメインのイベントですが、案外周りで行った人の話を聞くと、きりたんぽを食べず、ラーメンを食べて帰ってきたという話もよく聞きます。

大館熊さん㈱ の前で気になる看板を発見。。。
いや、今お腹いっぱいなんですけど、これ見たら食べたいですよ。焼きそば大好きなので。

輪ゴムが閉まれば良いらしい。ちょっと加減しましたがそれでも結構入ります。

でーん

焼きそば詰め放題 (300円)。
これで300円は凄いなぁ。満足満足。
今回はきりたんぽ食べてませんが、まあ良いでしょう。
- 関連記事
-
- 桂城公園 長木川堤防 の さくら 2016 (2016/04/24)
- 極秘湯「赤湯」で遊ぶ、極上の夏休み 赤湯フェス 2012 (大館) (2012/08/12)
- ASUS Zenfone Maxのカメラはディテイルが微妙で使えない (2016/05/27)
- FUJIFILM X10 - 秋田ポートタワー・セリオン 360度パノラマ (土崎港) (2012/03/28)
- [2011/08/21 追記] 何も気にせず歌を叫ぶ。 誰も気にせず音を楽しむ。ゼロダテ赤湯フェス [2011] レポ (大館) (2011/08/21)
- SH-02B の 気になる点 (2009/12/04)
- 猿賀公園の蓮の花 (2014/08/01)
- 6,500円で行く 秋田県大館市からの 弾丸東京旅 3. カレーからのカレー (2016/06/26)
- 第6回大館シャイニングストリート 2012-2013 (2012/12/02)
- 糖質制限ダイエットで 1ヶ月ちょっとで 10kg 体重が落ちた話 (2015/07/14)