見せるために書くブログ
というのがやっぱり苦手。
好き勝手書いてたら見つかったくらいがちょうど良いし、見たくもないと思ってる人のところへ無理して届けることもしたくない。
双方向でないことに飽きてしまうのか、語りかけるスタイルで書かれているブログが更新されなくなっていく様子を見ていると、ブログ書くのも読むのも大好き人間からすると悲しくなってしまう。
検索することよりも、メディアのレコメンドから文章を読む時代。自分の好きなことを徹底的に検索してたどり着くスタイルはもう古いのかもしれません。
でも、今ひっそりRSSリーダーで読んでいるブログはまさにそういう方法で発見したブログが多いんですね。まったくきらびやかな記事はないけども、しっかり個人の意見や考察が書かれていて、それが文章に見えてくる。
検索ウケを狙っていない記事の書かれたブログ、もっとたくさん読んでいきたいな。
好き勝手書いてたら見つかったくらいがちょうど良いし、見たくもないと思ってる人のところへ無理して届けることもしたくない。
双方向でないことに飽きてしまうのか、語りかけるスタイルで書かれているブログが更新されなくなっていく様子を見ていると、ブログ書くのも読むのも大好き人間からすると悲しくなってしまう。
検索することよりも、メディアのレコメンドから文章を読む時代。自分の好きなことを徹底的に検索してたどり着くスタイルはもう古いのかもしれません。
でも、今ひっそりRSSリーダーで読んでいるブログはまさにそういう方法で発見したブログが多いんですね。まったくきらびやかな記事はないけども、しっかり個人の意見や考察が書かれていて、それが文章に見えてくる。
検索ウケを狙っていない記事の書かれたブログ、もっとたくさん読んでいきたいな。
- 関連記事
-
- 最近気になったブログ記事 2014/05/07 (2014/05/07)
- 地域再発見として興味深い 中国の日本旅行紹介番組「お助け!? モンちゃん Z」 (2016/03/07)
- あきた結婚支援センターに登録しました (2020/04/06)
- 新花巻駅近く とても静かに過ごせる ケンジの宿 (2016/07/06)
- 3泊5日の九州旅行から帰ってきたので、大まかにかかった経費をまとめてみる (2016/11/04)
- どんどん身軽に (2017/06/02)
- たくさんの意見を聞いて自分の考えを煮詰めるようになった理由 (2016/02/09)
- 部屋の掃除 2020.07 (2020/07/16)
- 贅沢な作りの LAWSONヤナ茶屋もがみ店 (2015/11/07)
- 女子会 (2020/09/07)