ステーキ屋 シド亭 の ステーキランチ (弘前)

夜の部で食べて、ランチはどんな雰囲気なのか気になったので、まったく同じメンバーでまた行ってきました。
夜はスープですが、お味噌汁になるのですね。

ステーキランチ (1,200円)。
夜の部ではセットにすると、1,500円以上はかかってしまうのでお得感はありますね。

お店から出たあとに、津軽岩木スカイライン (有料道路) で8合目ターミナルへ。
きみかほるサイダー。獄きみ使用とのことで、相当な甘さが口の中に広がります(笑)
こういう雰囲気の写真が最近好きで、FUJIFILM XF10で撮られた写真を見つつも、やはり自分にはX-E1しかないのかなぁと検討を続けるのでした。X-E1、電子シャッターがなかったり、動体が厳しかったり、今のカメラと比べると、いろいろ使い勝手の悪い部分はありますが、X-Pro1 と合わせてやはり独特の雰囲気 (柔らかさ?) があるような気がするんですよね。XF10で撮られた写真を見る限りでは柔らかさは似ている部分がある気がするのですが、どうもWBが時々違和感あるときがあるので、まだまだ様子見。
- 関連記事
-
- 麺屋らいぞう の 濃厚豚鶏魚介ソバ 全のせ (青森市) (2018/09/01)
- DIXIE の 照り焼きバーガー を 再び (北秋田 / 鷹巣) (2014/07/02)
- WASABIにローストビーフ丼が登場 (大館) (2016/07/08)
- 旬処 けむり が美味しかった (福岡県福岡市) (2016/11/21)
- 味の店 工藤製麺所 [工藤そばや] の 焼きそば (黒石) (2019/03/21)
- 酉や喜兵衛 ( とりやきべい ) 大館店 の ぼんぼち / 皮 / つくね (大館) (2022/05/21)
- ダイニング惣吉 の お刺身 (盛岡) (2021/11/03)
- 佐野豆腐店 の 栃尾のあぶらげ (新潟県長岡市) (2018/09/16)
- 炭焼味覚園 北口店 で 絶品ホルモンをいただく (札幌) (2016/06/02)
- すし あじはま の 海鮮丼 / マグロ・サーモン丼 ランチ (仙台) (2017/11/20)