FUJIFILM XF10の描写は、初代X-Trans CMOS寄りか?



(すべて FUJIFILM X-E1 / XF 35mm F1.4)
まだ作例が少なすぎてわかりませんが、FUJIFILM XF10の描写が見た感じ好みです。X-Trans CMOS II 以降のパッキリクッキリな感じには違和感があって、XF10がこのような写真を吐き出すなら、シャープネスの調整でかなり理想の雰囲気まで追い込めそうな感じです。
初代X-Trans CMOS好きユーザーが反応する機種であればいいですね。


小型で、自分好みの描写をするならF1.4には拘らないので、小さいボディーとレンズの物が欲しい。
- 関連記事
-
- 美味しい空間には価値がつけられない (2019/07/01)
- Microsoft Edgeが使える (2020/07/16)
- FUJIFILM X-E1 - 道路と線路と山と青空 (2013/08/04)
- FUJIFILM X-E1 - 電線と枯れ木 (2013/04/04)
- 「True North, Akita.」後編をみたら、自然と涙がでてきた (2016/03/31)
- 図書館は素晴らしい (2017/12/30)
- 無料でホームネットワーク組んでいるような感覚な Google Play Music のロッカー機能 (2015/11/20)
- FUJIFILM X-E1 - カメラの魅力 (2013/03/28)
- ちょっと調べないと置いて行かれるデジタル機器 (2014/01/19)
- イオンタウン大館西 から 4店舗が撤退 (2015/08/15)