Tidy (ティディ) の Sweep を購入

無印のシステムを、クイックルワイパーに買い替えたため、ホウキも変更。Tidy (ティディ) の Sweep。
毛先が柔らかい感じ。無印のだと取り切れなかったゴミが取れますし、ホウキ側にゴミが残らないのでその点でストレスから解消されます。無印のはホウキ自体にゴミが付着し続けるので、ゴミが多いとそれが掃除した箇所に落ちてしまうんですよね。
男性が使うには少し長さが足りない感じがありますが、チリトリのほうも持ち手が長いと屈まなくていいので、とても掃除がやりやすいですね (無印の場合チリトリは持ち手が長くない)
棕櫚 (しゅろ) のホウキも検討したのですが、賃貸住宅ゆえに、部屋の中でホウキをかけるフックが壁にないので、毛先を傷めないためにも、チリトリにホウキをつけて浮かせられるのがいいなぁと、この商品に。
定期的に最適を意識して、物を "買い替えている" のですが、ブログカテゴリの買ったカテゴリの記事数を見ると、めっちゃ物を持っている人に見えますね。。。
- 関連記事
-
- 会津もめん の ティッシュ入れ (2017/09/15)
- クイックルワイパーに買い替えたら掃除が簡単になった (2018/08/14)
- ステンレス皮引き (2017/11/13)
- デジカメケース購入 - BUILT Scoop Camera Case (2010/06/12)
- 興味本位で 一枚刃カミソリの BIC1 を購入 (2017/10/17)
- ヨシカワ aikata/アイカタ 両口ステンレス雪平鍋18cm 購入 (2019/06/09)
- マットな白さがクール NEC LAVIE Note NEXT (PC-GN164EADE) を購入 (2018/12/30)
- 重さ980gのモバイルノート ASUS EeeBook X205TA購入 (2015/03/24)
- フタがガラスのご飯釜 1~2合用 GNR-150-B (2020/02/24)
- PCDJのオーディオインターフェイスにおすすめ ESI GIGAPORT eX を購入 (2020/12/19)