阿仁の花火と灯籠流し (2018 / 北秋田)

毎年のように見に来ている、阿仁の花火と灯籠流し。
前日からの雨の影響で開催が危ぶまれましたが、打ち上げ時間中は、大雨にならずになんとか持ちこたえた感じです。

いつもであれば河川敷で見ているのですが、ケムリの流れ方が悪く視界が悪かったため、場所を移動することに。
地元の方の話を聞いて、こちらの位置へ場所を移動。本来晴れの日であれば、すぐに埋まってしまう人気の場所らしいので、場所の詳細は避けたいと思います。多分見る人が見たらすぐわかるでしょうね。
相変わらず、換算50mmでは全然ハマらない花火。会場の河川敷では大きすぎて、見上げて首が痛くなるのですが、この位置では肉眼で全体を綺麗に捉えることが出来ます。
会場のナレーションが薄っすらとしか聞こえないため、打ち上がる花火のタイミングは感が頼りです。
今年も良い時間をありがとうございました。
- 関連記事
-
- Androidで音楽聞くならこのアプリ - jetAudio Basic (2012/11/02)
- docomo G2 (L-01F) 購入 (2015/01/13)
- Media Player Classic Homecinema の音質を向上させる ffdshowの設定 (2012/11/01)
- 縛りなしWiFi 契約しました 月額3,300円で月90GBまで通信可 (2019/02/09)
- 美味しいものを食べる旅から帰ってきたので、大まかにかかった経費をまとめてみる [2019] (2019/10/31)
- Galaxy Nexus (SC-04D) を 手動で Android 4.2.2にバージョンアップ (2013/03/29)
- シンプルな軽量OS elementary OS を 古い Windows XP パソコンに入れてみた (2014/10/14)
- [秋田 - 雑貨屋] あきたアンチック蚤の市 (2009/12/14)
- HP EliteBook 8460w DVDからブルーレイへ 光学ドライブ 換装 (2015/01/27)
- puton party #2 無事終了しました (2014/06/07)