自炊 : 茄子/大葉の天ぷら と そうめん

今まで、そういえば「そうめん」って安いのしか買ったことなかったなぁ。安いそうめんより少し長さが短くて、細いみたい。

ばあちゃんから茄子を貰ったので、天ぷら粉を買って揚げてみた。
以前、薄力粉で揚げたときは上手くいかなくて、二度と天ぷらなんて作るかとも思ったこともあったのですが、「天ぷら粉」の間違い無さに感動。この粉を発明した人は天才。多少の分量のブレがあっても、素人でもサクッとあがるこの簡単さは素晴らしい。自炊でいえば、本みりんに出会ったときの感動レベルかもしれません。
具材の切り方とか、揚げる温度とかまだまだ改善余地はあるけども、天ぷらを揚げることに抵抗がなくなったので、良かったですねぇ。
そうめんのつゆは、過去に作った記事を参照。レシピ通りに作ると、かなり味が濃いめなので、水を入れて薄めたほうがいいですね。
- 関連記事
-
- 自炊 : 回鍋肉風味丼 (2018/06/25)
- 自炊 : 焼き鳥丼 (2018/11/04)
- 自炊 : 優しい味の焼きうどん (塩ベース) (2017/08/04)
- 自炊 : 茄子のシンプル塩胡椒焼き (2017/09/29)
- 自炊 : 牛ステーキ と 玉ねぎと赤ワインのステーキソース (2018/02/04)
- 自炊 : 厚切りベーコンのハニーマスタード (2017/12/28)
- 自炊 : 鮭ハラスとなすの甘酢あんかけ丼 (2019/04/27)
- 自炊 : 鶏手羽元入りカレー (2020/04/21)
- 自炊 : 和風ハンバーグ 大根おろし乗せ (2018/10/06)
- 自炊 : 豚肉と玉ねぎのマヨ生姜焼き (2017/12/17)