に干し屋 SINCHAN の しんちゃん醤油 (盛岡)

最近、ブログをすぐに更新しないので、備忘録なのに内容を忘れていることが多く、とても良くないです。
現在自炊で使っている、岩手県釜石市の藤勇醸造 富士しょうゆ (濃口)をラーメンに使用しているという噂を聞いて、とても気になっていたのです。結構甘めな醤油で、ファンも多いようで、自分もすっかりハマってしまっている醤油です。

しんちゃん醤油 (600円)。
ラーメンをからは、普段自炊のときに感じている独特な醤油の甘さはそんなに感じず。出汁と合うと結構雰囲気が変わるのかもしれませんね。

メニュー名忘れました。。。
- 関連記事
-
- またまた飲み WASABI - LINDA - GROOVY - Sloppy Joe's - Cracker (大館) (2012/04/06)
- さかえ食堂 の 焼きそば / カツカレー (大鰐) (2019/05/21)
- 孝百の 煮干そば ネギトッピング (大館) (2012/05/20)
- 清美食堂 の 豚マヨネーズ炒定食 / カレーソース (秋田市) (2017/08/23)
- Curry House むら田 の ガーリックカレー / Wカツビーフ バターライス (五所川原) (2014/10/21)
- いとく の 比内地鶏入り 舞茸ご飯弁当 (大館) (2020/08/29)
- 和楽の カツ丼 / 若鶏の唐揚 / 焼肉丼 / ロースカツ小 (大館) (2014/04/30)
- レストラン バーボン の ハンバーグのオリジナルライス (東京都世田谷区) (2019/02/08)
- 静観荘網元 の おまかせ定食 (深浦町) (2015/11/19)
- 味の店 千葉家 の 豚生姜焼丼 / カツ丼 / 天ぷら盛り合わせ (弘前) (2018/06/24)