いとく鷹巣ショッピングセンター内 フードコートのポテト

ポテト (92円)。
以前は、いとく大館ショッピングセンターの1階にも存在したフードコート。伊徳・タカヤナギが経営統合し、ユナイトホールディングスが設立された後にフードコートが現在の休憩スペースになったと記憶しているのですが、正確に何年前に無くなってしまったのかは記憶がありません。
さて、実はフードコートはいとく鷹巣ショッピングセンター内に残っています。
いつも通り過ぎるだけで買わなかったのですが試しに買ってみることにしました。会計システムは自動化されていて、店員さんにオーダーすると、現金を機械に入れるように言われます。お札がシワになっていると入りにくいらしく、システムとして手間を減少させているのか増やしているのかよくわからない感じです。
会計後にレシートと注文番号を書いた紙は店員さんのほうへ出るらしく、それを受け取り、商品ができあがるまで待ちます。

刺激的なピリット感と、ポテトが細くなったところを揚げたカリカリ部分が足りないような気もしますが、確かにこのような味だった気がします。
非常にリーズナブルでお腹を満たせるということで学生時代はよく世話になっていました。
大人になって自由にお金を使えるようになった反面、このようなB級グルメに反応することが少なくなってしまったのは、自分が変化していることのあらわれなのかも。この美味しさが100円以内で食べられることは、素晴らしいことだと思うんですけどね。
- 関連記事
-
- 朝4時にペヤング ソースやきそば超超超大盛GIGAMAX (2018/07/10)
- 大衆酒場 波琉 の 本マグロの脳天肉刺し が 激ウマだった (宮城県仙台市) (2016/08/06)
- WASABIから自分への愛を受け止める (大館) (2016/12/12)
- 創業150年 水車生そば の 元祖鳥中華 (天童) (2017/06/24)
- 激ウマパスタの店 チックタグズ が移転 そして4周年 (北秋田) (2015/11/11)
- 関小市商店 で 日本酒を買った [千代緑 / 大納川] (花輪 / 鹿角) (2020/08/21)
- きまぐれ居酒屋 こんな村 の おにぎり / かつ丼 / スタミナ丼 (弘前) (2012/09/26)
- 濃い目のタレが食欲をそそるリーズナブルな 焼肉 食楽園 (大館) (2011/12/13)
- 鶏めし 花善 御食事処にて (大館) (2019/06/19)
- かほる亭 の ラーメン・チャーシュー丼 (大館) (2016/05/07)